沖縄は『公職選挙法特区』。by照屋カントク

ヒロシ@tida

2014年01月21日 13:04

名護市長選挙ですが、稲嶺氏が再選されました。
名護市民のみなさん、お疲れさまでした。
ところで、沖縄の選挙と言えば「選挙運動が過激」というか堂々と違反行為をしているというのは有名ですね。
過去に現職の国会議員がこんな発言もしていました。
 社民党県連顧問の照屋寛徳衆院議員は29日夜、県知事選の応援のため来県した社民党員らとの交流会であいさつした際に、「沖縄は『公職選挙法特区』。公選法を守ろうという人は最終便で帰っていい。腹を据えてやってもらいたい」「もし逮捕されたら、私ではなく、弁護士の福島党首を呼んでください」などと述べた。
 伊波洋一氏(58)を推薦する社民党は、全国から福島瑞穂党首ら100人近くが来県し、30日には那覇市内でチラシ配りや街頭演説を行った。照屋氏は琉球新報に対し、「一行を鼓舞するつもりでの冗談だ。選挙違反を助長するつもりはない」と述べた。
 沖縄の選挙戦は、景観を損ねる違法ポスターが目に余るなど、選挙運動のモラルの低さが指摘されてきた。公職の立場にあり、伊波氏の選挙母体の共同代表も務める立場の発言としては、不適切との批判は避けられそうもない。

県知事選は「逮捕覚悟で」 照屋議員、社民党員前に
2010年10月31日
http://ryukyushimpo.jp/news/storyid-169480-storytopic-122.html

その言葉を受けて
こんなのとか

こんな違反をしていましたよね。

新報にも沖縄の選挙戦は、景観を損ねる違法ポスターが目に余るなど、選挙運動のモラルの低さが指摘されてきた。公職の立場にあり、伊波氏の選挙母体の共同代表も務める立場の発言としては、不適切との批判は避けられそうもない。こんな事を書かれていながら、
昨年の参院選でも選管シールのないポスターがあちこちにありました。
(下のポスターには選管シールがありません。)


選挙だけではなく基地反対運動でもタイムスにはこのような事を載せていたり
20120920タイムス
反戦平和は免罪符という言葉通りに好き勝手にしている訳ですが
山本太郎国会議員も

玉城デニー国会議員も

現職でありながら違法なノボリや街宣活動をしていた事が明るみになっていますが

子供たちはこんな選挙活動をみてどう思っているんでしょうかね?
国会議員が公然と選挙違反をしているくらいですから、車に登ったりするくらいは問題にされないのでしょう。

Yナンバー車に登っても罪にはならないがパトカーだと罪になるのでしょうか?
パトカーに登った画像をTwitterに投稿した漁師ら二人逮捕
1: ジャストフェイスロック(秋田県) 2013/08/26(月) 21:34:57.90 ID:zfbowidt0 BE:2370245478-PLT(12001) ポイント特典
北海道東部の釧路町で、駐車していたパトカーに登って車を傷つけたとして、19歳の少年2人が器物損壊の疑いで逮捕されました。
インターネットのツイッターに、当時の様子を撮影した写真が「パトカーを荒らしてきた」という書き込みと共に投稿され、警察で詳しいいきさつを調べています。

逮捕されたのは、いずれも19歳の漁業者の少年2人です。
警察の調べによりますと、2人は25日午後10時半ごろ、北海道東部の釧路町で、交番の駐車場に止めてあったパトカーの車体の一部を傷つけたとして、器物損壊の疑いが持たれています。
インターネットのツイッターなどに、若い男らがパトカーによじ登っている写真が投稿され、「みんなでパトカーを荒らしてきた」という書き込みもあったということです。
このため警察が捜査して、2人の疑いが強まったということで、いずれもパトカーを傷つけた容疑を認めたうえで、「調子に乗ってやってしまった」と供述しているということです。
現場にはほかにも仲間数人がいたとみられ、警察は写真などが投稿された詳しいいきさつなどを調べています。

http://www3.nhk.or.jp/news/html/20130826/k10014051641000.html

公用車に登っても罪にはならないのでしょうか?


(←クリックで大きくなります)
この画像を見る限りでは多くの報道陣と思われるカメラがシャッターを切っているようですが、なぜ報道されないのでしょうか?
北海道だと報道されるが沖縄だと報道されないというのは異常だとおもいます。



「かみつく」を改名「沖縄 民主主義4」
定価1000円(税抜)
県内書店で発売中
狼魔人日記で発売中

「かみつく」改名の理由は
沖縄に内なる民主主義はあるか 「かみつく」改名「沖縄 民主主義4」を12月に発売予定をお読みください。

〜〜〜〜〜〜講演会のお知らせ〜〜〜〜

戸塚校長による幼児教育セミナー
幼児期に一生が決まる!

子供は3歳で第一反抗期を迎えます。この時期の子供たちは安全で居心地の良い母の元から子供社会へ飛び出して行きます。
これは自分を成長させる機会を求めて行くのです。
この時期でなければ獲得出来ない能力があります。適切な教育を受けた子供たちはその能力を作り、その後の人生の中で大きな可能性を手に入れることができます。
では、この時期に必要な能力とは?どのような教育でその能力が作られるのか?
このセミナーでは、長年に渡り多くの子供たちを教育されてきた戸塚宏先生(戸塚ヨットスクール校長)より、そのご経験に基づいた教育のお話を伺います。
これからの社会で生きて抜いていける人間を育てるために、親としてすべき「教育とは何か?」について考えてみましょう。
日  時:平成26年2月11日(火) 18時30分~20時30分
場  所:フェストーネ 会議室A
       〒901-2224 沖縄県宜野湾市真志喜
                         3丁目28−1
       TEL:098-898-1212
参 加 費: 2000円(一般の方)
       1000円(支援する会会員の方)
申し込み方法:メールにて申込者名、参加人数、連絡先を明記の上お申し込み下さい。 
申し込み先・お問い合わせメールアドレス:
              xfhsh232@yahoo.co.jp(戸塚ヨットスクールを支援する会)
                    担当:粟谷貴美子
☆申し込み締め切り:2月8日(金)まで
☆募集人数:30名(定員になり次第締め切りといたします)
主催:
戸塚ヨットスクールを支援する会
東京都新宿区新宿2-2-1-504
TEL:03-3351-9757

関連記事