てぃーだブログ › 光と影 › 政治 › 東アジア共同体

2009年09月24日

東アジア共同体

東アジア共同体って聞こえはいいかもしれないけど
支那中国に飲み込まれる事と考えていいのでしょうか?
チベット・ウイグルの二の舞ですね。
台湾よりも早く日本が飲まれてしまうかも。

支那中国と日本が共同体になったとしましょう。
日本の中にも貧富の差はあります。
日本人の中で貧しいと言われている方々、支那中国の生活レベルと比較してみましょう。
日本の方が格段によいでしょう。

日本と支那中国が共同体になったら
日本のなかで自分が底辺だと思っている方も突然「恵まれている」と思うでしょう。
しかし、一つ間違えばさらにどん底におとされるでしょう。

日本で生活保護を受けている方
母子加算が廃止されて困っているという方
東アジア共同体が発足したら
生活保護なんて廃止されますよ。

日本と支那中国と共同体になったらGDPがどうなるかと
狼魔人日記、「東アジア共同体」の幻想で読者の涼太さんが試算されています。

企業だったらこんな合併はありえません。
どんなに友愛精神でも、自分の会社・社員家族の事を考えたら合併しないでしょう。
取締役会議や株主総会でこんな発言をしたら社長はクビでしょう。

友愛精神はまず自国民に対してもってほしいです。

いつまでたってもお母さんからお金をもらっている場合じゃないですよ。


同じカテゴリー(政治)の記事
沖縄の選挙
沖縄の選挙(2017-01-30 17:34)


Posted by ヒロシ@tida at 17:20
この記事へのコメント
困った人ですね。
国連では大拍手、日本人以外は拍手するのが当たり前。加えて「核被爆国の責任を果たす?」ですから世界中呆れ返ってるでしょう。

普通なら「核」被害は二度と御免、核保有国が考えなければ日本は考えを改めなければならない。とボヤーとにおわせるだけで、相手は???と考えるでしょう。

相手に疑問を抱かせ、考えさせられない政治はダメですね。
Posted by 猪 at 2009年09月25日 11:20
猪さんへ
>核被爆国の責任を果たす?
おっしゃる通り、バカとしか言いようが無いですね。
「被害者の責任」って何なんでしょうかね?
亡くなった鳩山さんの税理士の事でしょうか?(爆)
学級会レベルの政治家はいりません。
Posted by ヒロシ・エストルヒロシ・エストル at 2009年09月27日 20:11

QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 49人
プロフィール
ヒロシ@tida