てぃーだブログ › 光と影 › 政治 › 飲酒運転根絶に向けて5年計画

2016年10月29日

飲酒運転根絶に向けて5年計画

飲酒運転根絶で5年計画を策定へ
http://www.rbc.co.jp/news_rbc/飲酒運転根絶で5年計画を策定へ/
2016/10/22 RBC
20161022RBC

飲酒運転の根絶に向けて県は、二日酔い運転の対策など今後5年間の長期計画を年度内に策定する方針です。
沖縄県は飲酒絡みの人身事故の割合が26年連続全国ワーストで死亡事故の割合も3連ワーストとなっています。
こうした事態を受け、学識者や警察などでつくる飲酒運転撲滅検討委員会が21日、に対し提言書を提出しました。
提言書では飲酒運転を県全体の問題として共有する必要性や大人だけでなく未成年の学生や沖縄を訪れる観光客にまで範囲を広げて取り組む方針などが示されています。
また、飲酒運転の自覚のない二日酔い運転を防止するため酒を飲んだ日とその量を記録し酒の飲みすぎを防ぐアプリの周知と利用を推進することなどが提言されました。
この提言を受けて県は、二日酔い運転の対策などを盛り込んだ5年間の長期計画を年度内に策定する方針です。

RBCサイトでは
>こうした事態を受け、学識者や警察などでつくる飲酒運転撲滅検討委員会が21日、に対し提言書を提出しました。
「どこに」問して提言書を提出したのか書かれていないんですけど、、、

>沖縄県は飲酒絡みの人身事故の割合が26年連続全国ワーストで死亡事故の割合も3連ワーストとなっています。
それにもかかわらず飲酒運転がらみの事故は米軍関係者以外では報道されないことも、飲酒運転が減らない要因なのではないでしょうか?

米軍関係者に飲酒運転撲滅を求めている割には沖縄県ではスローガンだけだったのでしょうか?
県民の飲酒運転撲滅5年計画が立てられたら米軍に対して「教えて」あげてください。

沖縄内なる民主主義10あなたたち沖縄をもてあそぶなよ
新発売・沖縄内なる民主主義10 A5版  定価1512円(税込み)
新発売・あなたたち沖縄をもてあそぶなよ A5版  定価1458円(税込み)

本土取次店 (株)地方・小出版流通センター
http://neil.chips.jp/chihosho/ TEL.03-3260-0355 
chihosho@mxj.mesh.ne.jp
県内取次店 株式会社 沖縄教販
電話番号098-868-4170
shopping@o-kyohan.co.jp


タグ :飲酒運転

同じカテゴリー(政治)の記事
沖縄の選挙
沖縄の選挙(2017-01-30 17:34)


Posted by ヒロシ@tida at 09:06

QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 49人
プロフィール
ヒロシ@tida