てぃーだブログ › 光と影 › 2016年09月

【PR】

  

Posted by TI-DA at

2016年09月30日

作られた「人頭税」伝説

昨日9月29日の世界日報に沖縄大学 宮城能彦 先生の興味深い記事がありましたのでご紹介いたします。
作られた「人頭税」伝説20160929世界日報

沖縄の過酷な歴史誇張
通説を覆した安良城と来間
 昨年、来間泰男の『人頭税はなかった』(2015年・榕樹書林)という本が話題になった。
 人頭税とは、近世沖縄八重山地方にあった税制であり、ひとり当たりいくらという過酷な税に八重山の民衆は苦しめられた。しかも、明治政府の琉球処分以降も放置され、そのために八重山地方の住民たちはその取り立てに苦しみ、反対運動の末にようやく廃止されたというのが通説である。
 しかし来間によれば、「人頭税」という名称は明治の役人によって初めて名付けられたものであり、実際は「頭掛け」という名称であったという。「頭掛け」は、八重山地方だけでなく沖縄本島でも行われていた。主な税は穀物などの物納ではなく、多くは労働による「労働地代」であった。生産力が低く、台風の被害などで収穫も不安定なために、検地で算出された石高はほとんど意味がなく、そのために、村への課税を村人の頭数=人口で算出したので「頭掛け」と呼ばれたのであって、決して、一人一人に税を課していたのではなかったのである。
 かつて、宮古島に「人頭税石」という観光名所があった。高さ140センチくらいの縦に細長い石と同じ身長になると「人頭税」が課されたといわれ、観光地として有名であった。しかし、その「伝説」の信憑(しんぴょう)性が疑われるようになり、今では市による史跡や観光地のリストからは外されている。
 与那国島の久部良集落にも、久部良バリという岩の割れ目がある。幅は約3メートル、深さは7、8メートル。子供が生まれ人口が増えると税も増えるので、産児制限のために妊婦にその割れ目の向こう側に飛ばさせて、無事に飛べた者だけが子供を産むことができたという伝説である。無事に飛べた妊婦の多くも流産したという。
 久部良バリは私も何度も訪れているが、健康な成人男子でも無事には飛べそうにない割れ目である。とても史実とは思えず、早くからその岩は人頭税の過酷さを表現するために後から作られた物語であろうと言われていた。
 人頭税に関する伝説はその他にも幾つかあるが、それはどれも、史実に基づいたものではなく、後に作られた「伝説」ではないか。来間は私たちに「伝説」を基にした沖縄の歴史観の変更を求めている。
 『人頭税はなかった』を読むと、学生時代に沖縄の歴史を勉強していた頃に受けた大きな衝撃を思い出す。
 それは、安良城盛昭の『新・沖縄史論』(1980年・沖縄タイムス社)という本である。安良城は、東大の卒業論文である太閤検地の研究で学会の通説を書き換えたほどの天才であったが、彼が沖縄に赴任し沖縄の歴史を研究対象とするようになると、琉球・沖縄史の通説も重要な部分で書き換えが求められるようになった。
 最初の衝撃は、薩摩による琉球支配の収支が薩摩にとっては必ずしも黒字ではなかったということである。薩摩は琉球から搾取していたというのが沖縄史を考える際の前提であった当時、私にも、容易に受け入れられることではなかった。しかも、その通説を批判し、実証しているのがマルクス主義経済史の大家である。
 安良城は有名な「旧慣温存」論争でも史料を駆使して私たちの琉球史像を解体し再構築していった。「旧慣温存」とは琉球処分以降に明治政府の政策で、支配者層の懐柔のためにしばらくの間、琉球が行っていた租税制度その他の慣習を温存したとされることであるが、その目的も琉球からより多く搾取することだとされていた。しかし当時の史料を丁寧に読めば、むしろ明治政府の持ち出しの方が多かったというのである。
 納得できない私は、何度も何度も彼の本を読んだ。その中で学んだことは、歴史は単純ではないということである。
 沖縄の歴史が過酷であったことに違いはない。しかし、その過酷の内容と要因は単純ではなく、悪者による悪意の結果では必ずしもないこと、勧善懲悪的な歴史観では歴史的事実を見逃してしまうこと、歴史的事実は見る人の価値観によって見え方が大きく異なってしまうこと、などである。
 来間泰男の『人頭税はなかった』は私にとって2度目の衝撃だった。
 来間は、沖縄は「伝説」が作られやすい地域だと言う。その最たるものが「人頭税」伝説である。すなわち、沖縄の人々が、その時の支配者にいかに搾取され苦しんできたのかという歴史の過酷さを表現するために後から作られた、あるいは誇張された物語が多いのである。
 確かに沖縄人は過酷な自然と闘いながら歴史に翻弄(ほんろう)されつつも懸命に生きてきた。しかし、その要因を分析し未来に生かすためには、事実を積み重ねる冷静な目がなければならない。「絶えず被害者であった」として歴史を単純化してはならないのである。
 これからも、「搾取され続けた島」として同情を買うように沖縄の歴史を組み立てるのか、それとも事実を直視し向き合っていくのか。私たちの冷静に歴史を見る目が試されている。

(みやぎ・よしひこ)


朝鮮併合や満州建国において日本政府の持ち出しが多かったというのはよく知られた事実ですが、琉球処分でも同じように明治政府の持ち出しが多かったようです。「琉球処分」をテレビなどで解説する場合はなかなかそのような解説を聞くことはないでしょうが。

>これからも、「搾取され続けた島」として同情を買うように沖縄の歴史を組み立てるのか、それとも事実を直視し向き合っていくのか。私たちの冷静に歴史を見る目が試されている

この言葉を沖縄の識者、メディアが理解できて受け入れられるようになるのにはまだまだ時間がかかりそうです。
私たち一人一人がこの問題を真摯に考えていかなければいけないでしょう。
国際情勢の動きと沖縄の役割
  


Posted by ヒロシ@tida at 10:16

2016年09月19日

住民を攻撃するサヨク活動家とマスコミ

勝手に検問をした挙句、自分たちに従わない住民を攻撃するサヨク活動家、そして新聞も活動家たちを擁護しているようで
住民は非常に怒っています。

9月17日の投稿
今日は、本当に久しぶりにブチギレしてしまいました!
まだまだ青いなぁ。
海外からのお客様を案内して高江付近の小さな村道に入った時に、なんと村民でもない連中が検問をしてました。
こっちは、軍、警察関係者でも、工事関係者でもないのは明白なのに、5人の男女(県内二人、本土三人)が車の前に立ち塞がり、奥深い一本道をUターンしろという。
僕は、最初は丁寧に観光客を連れている地元農家であることを説明したのに、オマエは引き返せと威嚇してきた。
さすがに、プッツンしたね!
いずれにしても、なんか目覚めてしまったな。警察が何もやってくれないのなら、自分の自警団を作らないといけないかもしれない。
地元の人間が自分の村の道路をなんの権利もないよそ者に通行妨害されるほど理不尽なことはない。
共産党だろうが、社民だろうが、革労協だろうが、私利私欲のために闘っているだけ。
この間沖縄タイムスでも報道されていた通り、東村民は、本当に迷惑してる。
「迷惑行為が嫌なら、基地建設を止めれば良い」と言えるロジック!基地が建設されているのも、中国が侵略しているのも、東村民のせいなのか?
なにがヘイワだ!
この静かな東村を戦場にしやがって!
ふざけるな!と言いたい。
みなさまのシェアのご協力感謝致します。

で、琉球新報はこのような記事にしています。
琉球新報20160918


9月18日の投稿
みなさま
どうか記事の拡散をお願い致します!
昨日、名護警察署の刑事課が来ました。
昨日アップさせて頂いた僕のブチギレ事件についての聴き取りです。
本日は、早速沖縄タイムスと琉球新報の朝刊に犯罪者として報道されています。ヘイワな抗議者が、激高した東村民を名乗る男に一方的に殴られて負傷したという内容。記事はコメント欄に添付します。
これだけ見たら、僕は筋の悪い傷害事件の犯罪者です。
名護署には恨みはありません。
与えられ、制限された中で、一生懸命やっています。ただし、今の高江はもう住民のものではありません。
幼い子供二人を連れたファミリーを観光に連れていつもの道を、いつもの通り通過しようと思ったら、急に前に立ち塞がって、お前らは通るな!と5人に取り囲まれた。
僕は車から引きずり降ろされた訳ではありませんが、車内で子供が怯えて泣いている中、外に出て、「これは観光だよ、どうみても工事関係者に見えないでしょ?」と伝えたのに、小柄の大宜味村から来たというおっさんが「Uターンしろ!」と小突いてきた。
もみ合いになったところで、僕がブチ切れたので、このおっさんを突き飛ばした。
そうしたら、横から「暴力ふるったぁー!」って大騒ぎになり、本土のおばさんが僕の顔面に携帯(カメラ)を突きつけてきた。
僕は、無断撮影に怒って、カメラを取り上げようとしてもみ合って、取り上げたカメラをヤブの中に放り投げたら、今度はおばさんも殴られたと大騒ぎ。
「お前ら車から離れろ!」と言っても離れないので、急発信してビビらせたら、ビックリして横に退いたというのがすべての「事実」
マスコミなら、片方の「事実」だけを報道するべきではないと思うのです。
ちなみに、今回は、僕は傷害事件で逮捕されるでしょう。初めて名護警察署にお世話になりますが、これも仕方ないと思っています。
抗議テロリストの「ヘイワ」のために、東村民の平和が踏みにじられてはいけない!
僕はその犠牲になることで、未だに眠っている沖縄県民の良心に火が付けば、僕の名誉なんてどうでもいい。
だから、「えん罪」だとはあえて言わない。
それでも、僕は今でも、「正当防衛」であったと信じていますが、共産党には凄腕の議員や弁護士達がいます。
警察署とて、捜査せざるを得ない。
問題は、相手には目撃者が5人。
僕にはお客様だけ。でも、迷惑はかけない。
証言は取らない。
僕のことをご存知の方はたくさんいらっしゃると思います。
でも、僕に殴られた人は何人?
口は悪いかもしれませんが、その辺を歩いている無実の人を捕まえて、病院送りにする訳がない。でも、理不尽なこと、弱い者に危害が加えられることには黙っていられません。
みなさま、ドンドン拡散して頂きたいのですが、フェイスブックのシェアはほとんど意味がありません。
コピペするなど、自分の記事として、全国に今の東村の状況をお伝え頂けると幸いです!
ちなみに、画像の写真は、この事件現場の近くで、これを見せるために、私達の村道を通ろうとしただけです。


依田さんがお客さんに見せたかったのはこれです。
依田さんup写真20160918
池田幸代さん(田嶋陽子公設秘書、阿部知子公設秘書、福島みずほ公設秘書)
はこのようなこともツイートしています。
池田幸代20160918
地元民であっても自分たちと意見が合わない人に対してはこのような行動をとるようです。

どんどん人員をつぎ込んできています。
のりこえねっと5万円支給案内1
のりこえねっと5万円支給案内2
5万円ってすごいですね。
早く特定外来サヨク、外国人活動家を退去させてほしいです。  


Posted by ヒロシ@tida at 09:22

2016年09月18日

これが非暴力の抗議活動?

昨日夕方、沖縄署の前を通ったら年配の方々が20~30人で警察署に何やらアピールしていました。
お仲間が拘留されているのでしょうか?
自分たちの思い通りにしたいと考えているのでしょうかね、残念な方達です。


平成28年9月16日早朝
嘉手納基地 Gate 1で行われた基地反対抗議集会はこのようになっています。

手登根さんが取材しているのに気がつくと撮影妨害に入ります。
発言を聞いていると流暢な日本語です。沖縄県民に多いイントネーションはありません。
「そのうち、叩きのめしてやるからな」だそうです。
マスコミの報道する「非暴力のヘイワ団体」ってこわいですね。
いつもは下の写真のようなことしか報道しないのですが、なんででしょうね。
オスプレイ反対撮影会

の前に立ちふさがり、進行を妨害する行為
http://okwave.jp/qa/q3217707.html
Q 人が車の前に立ちふさがり、車に接触し進行を妨害する行為は法律上では違法となりますか?
逆の場合は「危険運転致死罪」などがあると思うのですが。
とても困っております、よろしくお願い致します。

A 状況によりけりで、いくつか考えられますね。

まずは往来妨害罪
(往来妨害及び同致死傷)第124条 陸路、水路又は橋を損壊し、又は閉塞して往来の妨害を生じさせた者は、2年以下の懲役又は20万円以下の罰金に処する。
「陸路を閉塞して往来の妨害を生じさせ」るという要件を満たす必要があります。
もし、その車が何かの営業をしていて、その進行を威力を用いて妨害したことによりなんらかの支障が出れば威力業務妨害罪。

(威力業務妨害)第234条 威力を用いて人の業務を妨害した者も、前条の例による。 (前条というのは信用毀損及び業務妨害罪で、3年以下の懲役又は50万円以下の罰金です)

車の人が公務員で、暴行脅迫を加えて公務を妨害したような場合なら公務執行妨害罪。

(公務執行妨害及び職務強要)第95条 公務員が職務を執行するに当たり、これに対して暴行又は脅迫を加えた者は、3年以下の懲役若しくは禁錮又は50万円以下の罰金に処する。

例えば多人数で立ちふさがって、車から出られないような状況にしたような場合なら逮捕監禁罪の可能性も。

(逮捕及び監禁)第220条 不法に人を逮捕し、又は監禁した者は、3月以上7年以下の懲役に処する。

「接触し」の程度がはなはだしく、車に傷がついたような場合は器物損壊罪。

(器物損壊等)第261条 前3条に規定するもののほか、他人の物を損壊し、又は傷害した者は、3年以下の懲役又は30万円以下の罰金若しくは科料に処する。

脅迫的な文言を使って進行を妨害したのなら脅迫罪か、強要罪

(脅迫)第222条 生命、身体、自由、名誉又は財産に対し害を加える旨を告知して人を脅迫した者は、2年以下の懲役又は30万円以下の罰金に処する。

(強要)第223条 生命、身体、自由、名誉若しくは財産に対し害を加える旨を告知して脅迫し、又は暴行を用いて、人に義務のないことを行わせ、又は権利の行使を妨害した者は、3年以下の懲役に処する。

あと、軽犯罪法にも触れる可能性があります。
第1条 左の各号の一に該当する者は、これを拘留又は科料に処する。
28.他人の進路に立ちふさがつて、若しくはその身辺に群がつて立ち退こうとせず、又は不安若しくは迷惑を覚えさせるような仕方で他人につきまとつた者

上の動画を見て気分を害された方はこの動画をどうぞ。

  


Posted by ヒロシ@tida at 08:14

2016年09月02日

民主主義?ご都合主義?

<金口木舌>民主主義を学ぼう
2016年9月1日 琉球新報
 児童館前の狭い広場の使い方を巡ってけんかが始まる。選挙カーを見た児童らは投票による解決を思いつく。だが多数決で決めてもまたけんかが起き、話し合いで新たな方法を考える

 絵本作家かこさとしさんの絵本「こどものとうひょう おとなのせんきょ」(1983年出版)が復刻ドットコムから復刊された。オランダ在住の日本人女性がブログで紹介し、話題が広がった。「民主主義って弱者が押しつぶされることではないんですね」など反響が相次いだ
 数の多さではなく、優れた考えをみんなで大切にするのが民主主義だと学んだ児童たち。遊ぶ所が狭いのは、大人だけの選挙で数が多くなった人たちが勝手なことをしているためだと考える
 その悪い見本である。名護市辺野古の埋め立てを巡る国と県の裁判だ。国地方係争処理委員会が紛争解決への真摯(しんし)な協議を促したが、翁長雄志知事は「本質的議論はなかった」とし、日本の民主主義や地方自治への危機感を表した
 「どこでどう取り違えたのか、『民主主義』を少数派を排除黙殺する多数決処理法とか、『論議はさせても実利は渡さぬ』手段とだけ考えるおとながふえ、絶対多数党とか、『数の論理』とかがまかり通る世となった」
 絵本の「あとがき」の言葉は重い。この絵本を18歳で投票権を得る若者だけでなく、政府関係者や裁判官にもお薦めしたい。


『論議はさせても実利は渡さぬ』
基地の移設・縮小の議論はさせても実際に返還させないように仕向けているのは基地反対派の方にも思えます。

県民大会で警察調べ2万人余の参加者を主催者発表11万人と報道し、なおかつ「警察調べ」を伝えず誇張された数字のみを強調するようなやり方や
「オール沖縄」というキャッチフレーズで同調圧力を加えるやり方に限界を感じたのでしょうか?

国政選挙で自民党が与党となった時には「1票の格差が〜」と訴えてくる団体はかつて民主党が政権を取り鳩山内閣が誕生した際にはいつもの「1票の格差が〜」と言ってこなかったように思えます。

政府対沖縄という構図で「小指の痛みを知れ」という言葉が使われることがありますが、県内事情を考えると沖縄本島に比較して離島は「小指」に当たると思いますが、尖閣諸島をはじめ離島防衛のことを考えると自衛隊配備に関して反対しているのは矛盾だと気がつかないのでしょうか?

都合の良いときだけ多数決を主張し、都合が悪くなったら情に訴える。
それは民主主義ではなく「ご都合主義」ではないでしょうか?
現実世界で頑張らなくっちゃ

国際情勢と日本の役割  


Posted by ヒロシ@tida at 10:11

2016年09月01日

米海兵隊員2人に感謝状 浦添署、車両火災で消火活動

8月23日、浦添署は4月16日浦添で発生した車両火災の消火活動に協力したとして海兵隊員二人に対して感謝状を贈呈しました。

かつて、北谷で食べ物による窒息状態の女性を救ったエリック・ハンセン伍長に対して表彰状を送るので取材に来てくださいとニライ消防署からマスコミに連絡したもののマスコミは取材に来なかったという非常に残念なことがありました。
エリック・J・ハンセン伍長 人命救助、ありがとうございました。


沖縄メディアでは報じられない12月23日の人命救助
バウマン軍曹on the radio
海兵隊員、バイク事故で負傷した地元男性の救助に素早く対応
  http://www.kanji.okinawa.usmc.mil/news/140718-guay.html
海兵隊員の応急処置に対して女子高生と母親が感謝
などなど、海兵隊員のおかげで助けられた方はたくさんいらっしゃると思いますが
沖縄メデイアの性(さが)なのか報道されることはほとんどありません。

今回の浦添署からの表彰に関しても報道されないかと思ったのですが、タイムスさんが報道してくれました。

米海兵隊員2人に感謝状 浦添署、車両火災で消火活動
http://www.okinawatimes.co.jp/articles/-/59816
2016年8月30日 18:19 沖縄タイムス
20160830タイムス
(タイムスの写真は小さかったので海兵隊のHPから)
 
浦添署(崎原永克署長)は23日、国道58号で発生した車両火災の消火にあたり、被害の拡大を防いだとして、米軍牧港補給地区(キャンプ・キンザー)所属の海兵隊員2人に感謝状を贈呈した。
 表彰されたのは、イアン・ティー・バーハン上等兵(24)とルイス・エル・ロサス1等兵(19)。崎原署長は「迅速な対応だった」と感謝した。
 車両火災は4月16日、浦添市牧港の国道58号で発生。帰宅途中の2人は消火器で消火にあたり、現場に到着した警察などに引き継いだ。
 バーハン上等兵は「周囲の人は近づけない状況だった。近くの店の人が消火器を2つ持ってきてくれて良かった」と振り返り、ロサス1等兵は「表彰されてうれしい」と話した。

タイムスは報道してくれているものの記事がとてもあっさりしていますので海兵隊のHP記事を紹介しておきます。
http://www.kanji.okinawa.usmc.mil/news/160824-save.html
【沖縄県浦添市】二人の海兵隊員が8月23日、浦添警察署において感謝状を授与されました。
浦添市にある海兵隊キャンプ・キンザーで電子機器技術員として勤務するバーンハム伍長とメカニックのロサス上等兵は、新しく沖縄に転任してきた隊員らを交えて宜野湾港マリーナ向かいにあるあるラウンドワンスタジアムに来ていました。
夜の9時過ぎ、二人はラウンドワンを後にし、数キロ離れた兵舎のあるキャンプ・キンザーに戻るため国道58号線沿いを歩いていました。
そこで彼らは車と車が出会い頭に衝突する事故現場に遭遇しました。
バーンハム伍長は、「車同士がぶつかるのを目撃し、本能的に現場に向かって走り出していました。事故を起こした一方の車の運転手は自力で車から降りてきましたが、もう一方の車の運転手は降りてこなかったので、急いでその車に駆け寄り窓をノックしました。すると運転手は首を押さえて苦しそうにしていたので、抱き抱えて運転席から担ぎ出し、歩道に安静に横たえました」と当時の状況を説明してくれました。
ロサス上等兵によると、事故車両が突然燃え出したので、すぐさま歩行者が危険に巻き込まれないように周りの安全を確保したと話してくれました。
そしてロサス上等兵は、「近くの店から消火器を持った二人の店員が出てきて二人にそれぞれ消火器を手渡したので、急いで消火活動に努め、警察が到着するのを待ちました。暫くして警察が現場に到着すると、その場を後にし基地へ戻りました」と話してくれました。
バーンハム伍長によると、海兵隊では隊員として何事にも常に対応できるように準備を整えて置くように教え込まれると、次のように述べました。
「海兵隊員は他の人が躊躇(ちゅうちょ)したときも、常に行動を取る用意ができています。危険にさらされている人を見かけたら本能的に助けるのが海兵隊の基本です」
勇気ある行動で沖縄県民の命を救った二人の海兵隊員には、浦添警察署の崎原永克(えいかつ)署長直々に感謝状が手渡されました。
感謝状には、「あなたは平成28年4月16日、沖縄県浦添市牧港5丁目在国道58号線において、車両火災を発見するや迅速な対応で消火活動を実施し、被害の拡大防止に大きく貢献されました。その功績を讃え、深く感謝の意を表します」と記されています。
崎原署長によると、浦添署では事故の被害を最小限で食い止めた二人の海兵隊員の行動に感謝していると、次のように話しました。
「彼らの勇気に感謝しています。通常、車両火災は大爆発を起こしかねないし、それに対応することは非常に危険が伴います。二人は車両火災を食い止めるのには、十分に勇敢でした」
バーンハム伍長は最後に、「自分たちのとった行動を表彰されるのは、勿論、嬉しいけど、助けを必要としている人に手を差し伸べることができた事がもっと嬉しいですね。また同じような場面に遭遇したら、迷わず直ぐに行動しますよ」と締めくくりました。


バーンハム伍長とロサス上等兵のお二人に感謝です!
Thank you very very much.

表彰されてから1週間後の遅い時間にようやくWebに乗せている事から推測すると「あまり載せたくなかった」のではないでしょうか?
アリバイ記事かもしれませんが記事にしたことはいいことだと思います。

アリバイ記事といえば琉球新報も時々書きます。
<金口木舌>差別と偏見はやめよう
2016年5月29日 琉球新報
電車に乗っていたイスラム教徒の女性が、かぶったスカーフ「ヒジャブ」をそっと外した。イスラム過激派の思想に傾倒する加害者による立てこもり事件が発生し、反イスラム感情の高まりが懸念されていた時期だった。豪州シドニーでの話である
 乗り合わせた別の女性が、駅で降りたその女性を追い掛け「一緒に歩くからヒジャブを着けて」と声を掛けた。女性は涙を流して声の主を抱き締め、1人で去って行った
 2014年12月、インターネットの短文投稿サイト「ツイッター」にこの話が投稿された。それを機に「私があなたと一緒に乗ります」というハッシュタグ(キーワードで検索できる目印)が付き、国内外で共感の輪が広がった
 凶悪な事件が起きると、誰しも加害者への怒りの感情が湧き起こる。憎悪の矛先が加害者と近い宗教や人種の人たちに向かいがちな中、寄り添う姿勢を見せた女性の勇気は尊い
 米軍属女性遺棄事件後、軍人・軍属を夫に持つ女性やその子どもたちに差別や偏見が広がっていないか懸念する。ただでさえ子どもは髪や肌の色の違いからいじめの対象になりやすい
 最も心配されるのが加害者の家族だ。ある意味加害者の妻子も被害者である。あなたのそばにいる国際結婚をしている友人や外国人らに、豪州の女性のような気持ちで接しよう。彼ら彼女らに罪はないのだから。


米軍人、軍属、家族に差別や偏見をもたらしているのは自分たちマスコミだということに気づいていないのでしょうか?
琉球新報社是  


Posted by ヒロシ@tida at 16:59
QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 45人
プロフィール
ヒロシ@tida