てぃーだブログ › 光と影 › マスコミ

【PR】

  

Posted by TI-DA at

2018年07月30日

ビーチ前川さん、文科省の佐野さんの件でコメント願いたい

今年の春にビーチ前川さんは文科省の口利きで裏口入学なんてできないとおっしゃっていましたね。



なんか、こんな音声まで流出しちゃってますけど、これはガセネタなんでしょうか?

https://headlines.yahoo.co.jp/videonews/jnn?a=20180726-00000009-jnn-soci
 文部科学省の前局長が、東京医科大学に便宜を図った見返りに、自分の息子を合格させてもらったとして起訴された事件で、決定的な密談の音声を入手しました。そこには、息子の入試について、「あと5点、10点欲しかったね」「予約入学」など、生々しい言葉が録音されていました。

 「先生、2つお願いがありまして、1点は、私の名前を絶対にその人に言わないでください。そうすると、指導・・・、お話しすることができなくなっちゃう」(佐野被告)
 「分かりました。今も佐野さんの名前は、一回も出していませんから」(臼井被告)

 これは現役の文部科学省のキャリア官僚に、大学のトップが便宜を図るよう依頼した決定的なやりとりです。JNNが音声データを入手しました。声の主は、文部科学省科学技術・学術政策局長だった佐野太被告(59)と東京医大の前理事長・臼井正彦被告(77)です。この場には、2人を引き合わせた元会社役員の谷口浩司被告(47)も同席していました。

 東京地検特捜部によりますと、佐野被告は、文科省の補助金が出る支援事業の選定で東京医大に便宜を図る見返りに、今年2月にこの大学を受験した息子を不正に合格させてもらったとして、受託収賄の罪で、24日、起訴されました。谷口被告は受託収賄のほう助の罪で起訴され、臼井被告と前学長の鈴木衛被告も贈賄の罪で在宅起訴されました。

 関係者によりますと、問題のやりとりがあったのは去年5月。都内の高級飲食店での事でした。冒頭での話題は、前年度に東京医大を不合格となった佐野被告の息子の事。佐野被告が臼井前理事長に対し・・・
 「本当に申し訳ございません。よろしくお願いします」(佐野被告)
 「まあ、来年は絶対大丈夫だと思いますが、もう、あと5点、10点欲しかったね」(臼井被告)
 「そうですね。申し訳ございません」(佐野被告)
 「そこの差が、ちょっと頑張れるか、頑張れないかで」(谷口被告)

 東京医大は、前年度、特色のある研究に対して文科省が補助金を出す「私立大学研究ブランディング事業」に選ばれるよう応募したものの、落選していました。

 このため、臼井被告は・・・
 「(申請書を)出す前にちょっと、ご指導たまわることができればと思ってる」(臼井被告)
 「結構、先生、抜本的に変えないといけないかもしれませんね。これの書き方の指導するってことは、違反になっちゃいますので無理なんですよ」(佐野被告)

 申請書類の書き方について、当初は具体的なアドバイスをすることに躊躇を見せましたが、相談を受けているうちに具体的に指南するようになっていきます。
 「ですから、ブランディングの方も、ぜひ」(臼井被告)
 「正直申し上げると、前のやつ(前年度の応募内容)は、かなり、やっぱ、何というんですかね。厳しい状況でしたね。ピークが何かっていうのをきちっと示すっていうのと、制度の趣旨に合っているかっていうところ、ぜひ指導させますので」(佐野被告)

 さらに、こんな言葉まで口にします。
 「一番の殺し文句はですね。これで、新しい学問領域を作ります。これが最終目的ですと、体系化して、新しい学問領域を作るので、国際的なそういう支援が必要なんですと」(佐野被告)
 「すごいですね、それはね」(臼井被告)
 「じゃあ、この件は承りましたので」(佐野被告)

 佐野被告が口にした「この件は承る」。便宜を図るよう依頼され、それを了承したというのでしょうか。

 密談が終わると、会合をセッティングした谷口被告が、全額支払いをしたといいます。
 「ここは僕が全部」(谷口被告)
 「え~」(臼井被告)
 「重ね重ね、申し訳ございません」(佐野被告)
 「我々もお世話になりますけど、いろんな意味で長続きして、いろいろやりたいと」(臼井被告)
 「今度はきちっと勉強して」(佐野被告)
 「うちに予約しておいでください」(臼井被告)
 「予約入学」(谷口被告)

 東京地検特捜部は、この音声データを入手していて、事件を裏付ける重要な証拠とみて捜査しています。(25日22:32)TBS系(JNN)


この音声はどこのどなたが録音されたんでしょうけな?
TBSも誰からこの音声をもらったのか気になりますね。



マスコミの報道が控えめだと思っているのは私だけでしょうか?  


Posted by ヒロシ@tida at 19:28

2018年03月27日

琉球新報記者は元ネトウヨ?

琉球新報記者「私はネット右翼だった」
保守速報さんより
http://hosyusokuhou.jp/archives/48813408.html
20180325琉球新報ネトウヨでした

本当かな?
ネット右翼が琉球新報に就職しますかね?

4月から編集局文化部から北部報道部に異動になるんですね。
頑張ってください。

塚崎昇平さんという名前で検索したらヒットしたのですが、
http://rust.suichu-ka.com/buinsyoukai/1members.html
1991年生まれなので26歳であっていますけど。



琉球新報社是
  


Posted by ヒロシ@tida at 18:10

2018年03月07日

NHK契約書偽造事件

【スクープ】NHKがまた放送受信契約書を偽造していました。まだNHKは公表していません。立花孝志ひとり放送局(株)の独占スクープ放送です
https://www.youtube.com/watch?v=6tMH3rDU9U0


NHK訪問人が地上波契約書の「地上」という文字を二重線で消し地上「衛生」契約に偽造した事件があったようです。
記者会見等もなく外部へ伝わらないようにしているようですが、
「NHKから国民を守る党」代表 立花孝志さんに知られてしまったようです。

立花さんがこの件の当事者の方を探しています。
何か情報をお持ちの方はご連絡お願いします。

なぜマスコミは報道しないんでしょうかね?  
タグ :NHK犯罪


Posted by ヒロシ@tida at 22:37

2018年03月05日

北海道吹雪でNHK職員を救援しに向かった男性死亡

かなり放置していましたが、個人的に気になったので
NEWSまとめもりー|2chまとめブログ さんの記事を紹介します。
「北海道吹雪で救援の男性死亡事故、衝撃の事実が判明…(画像あり)」http://www.akb48matomemory.com/archives/1069955441.html
【北海道猛吹雪】救援の男性死亡 NHK記者がロードサービス要請「鹿狩り」で、林道に侵入し立ち往生 NHK「迷惑かけお詫び」

引用元: http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1520073227/

1: 2018/03/03(土) 19:33:47.22 ID:CAP_USER9
急速に発達した低気圧の影響で、道内は1日から2日にかけて暴風雪など荒れた天気に見舞われた。この影響で苫小牧市丸山の林道では、雪で走行できなくなった車の男性と、救援のロードサービス会社従業員の男性ら計4人が一時遭難し、従業員1人が死亡、3人が救助された。千歳市幌美内の支笏湖畔にある温泉旅館の宿泊客や従業員も、大雪による周辺道路の封鎖により孤立状態になるなど被害が広がった。

札幌管区気象台によると、北上した低気圧は2日にかけて北海道付近を通過、オホーツク海へ進み、道内は各地で暴風雪や大雪など荒れた天気となった。胆振日高地方も荒天に見舞われ、1日から2日正午までの最大瞬間風速は苫小牧市で23・3メートル、えりも町えりも岬で44・3メートル、浦河町で37・4メートルなどを記録。2日正午までの24時間降雪量は苫小牧市9センチ、日高町29センチ、登別市28センチなどを観測した。

悪天候の影響は各方面で発生した。1日午後には苫小牧市丸山の林道で、雪で動けなくなった車の男性と、車2台で救援に向かったロードサービス会社フロムワン(北広島市)の男性従業員3人の合わせて4人が一時遭難。従業員1人が死亡した。苫小牧署の調べによると、死亡したのは同社従業員で千歳市勇舞の筒井智寛さん(28)。救助されたのは、同社従業員で千歳市勇舞の有路将規さん(36)と江別市野幌町の嶋崎純一さん(42)、苫小牧市表町のNHK苫小牧支局記者横山寛生さん(27)。

同署などよると、1日午後5時15分ごろ、「道に迷っている」とロードサービス会社の従業員から110番通報があり、警察や消防、災害派遣要請を受けた自衛隊などが捜索に当たった。2日午前3時半ごろ、林道付近で倒れていた筒井さんを発見。千歳市内の病院へ搬送したが、約2時間後に死亡が確認された。車内で待機していた他の3人は同日午前4時20分ごろ、無事に救助された。

https://www.tomamin.co.jp/news/main/13309/

2日午前3時半ごろ、北海道苫小牧市丸山の林道沿いで、ロードサービス会社社員筒井智寛さん(28)=千歳市勇舞=が倒れているのを道警などの捜索隊が発見し、搬送先の病院で死亡が確認された。筒井さんは雪で立ち往生した車の救援に向かう途中で、同僚2人と救援を求めた男性は無事だった。

道警によると、救援を求めたのはNHK苫小牧支局の男性記者(27)。休暇で鹿狩りをするため2月28日午後1~2時ごろ山に入ったが、雪で車が動けなくなった。同日午後5時ごろ、保険会社を通じて救援を要請した。筒井さんら3人が分乗したロードサービスの車2台は3月1日午前1時ごろ、記者の車近くで立ち往生。筒井さんは除雪用の重機を迎えに車を降り、同僚の男性(42)と徒歩で向かったが、重機を見つけられなかった。筒井さんが疲れて動けなくなったため、同僚は助けを求めに車に戻り、別の同僚男性(36)が筒井さんを捜しに行ったが、吹雪でたどり着けなかった。1日午後5時15分ごろ、筒井さんから110番があり、道警や陸上自衛隊が捜索していた。死因は低体温症だった。

NHK札幌放送局は「救助に来られた方が亡くなられたことは痛恨の思いで、心よりお悔やみ申し上げる。ご迷惑を掛け、関係者におわびする」とコメントした。(2018/03/02-17:49)

https://www.jiji.com/sp/article?k=2018030200675&g=soc


特に気になったコメントから
2: 2018/03/03(土) 19:33:59.15 ID:gK1qQSBl0
・管理者は鍵は閉めていたと証言しているので勝手に合鍵作って侵入
・北海道の狩猟解禁は1月一杯までだがこいつは2月に鹿狩りしていた
・鹿狩りはライフルでやるが散弾銃所持から10年必要にも関わらずこいつは27歳


229: 2018/03/03(土) 20:45:00.55 ID:YY8gQ0+O0
そもそも鹿撃ちって緊急性あるの?
あと車の回収って緊急性あるの?

晴れてからやれば?

326: 2018/03/03(土) 21:13:48.04 ID:MVVD3Fm50
私有地に合い鍵作って不法侵入して雪で立ち往生しちゃったからバレないうちに車回収するためにロードサービス呼んだってのは結局マジなんだろうか

335: 2018/03/03(土) 21:16:52.51 ID:fKUOzlP+0
>>326
というより、猟銃を回収したかったのだと思う。
そっちの方が致命的。


20180302時々ドットコム
時々ドットコムの元記事によれば陸上自衛隊も捜索活動に加わっていたようです。

・管理者は鍵は閉めていたと証言しているので勝手に合鍵作って侵入
・北海道の狩猟解禁は1月一杯までだがこいつは2月に鹿狩りしていた
・鹿狩りはライフルでやるが散弾銃所持から10年必要にも関わらずこいつは27歳


この記事に対して
NEWSまとめもりーさん訪問者のコメント欄から
16:2018年03月04日 19:48 返信
鹿猟なんて散弾銃でもやるけどな。
今はハーフライフルと言って、銃身の半分にライフリングしてある散弾銃身&サボット弾で、エゾシカ程度楽勝だよ。

17:NEWSまとめもりー訪問者 162018年03月04日 19:55 返信
あと道路の鍵も、営林署管理の鍵の複製が出回ってるよ。
地元でも実際あったし(道東)

18:NEWSまとめもりー訪問者2018年03月04日 19:56 返信
NHKの火消しがわいてくるぞ
くぎを刺しとかんとな

19:NEWSまとめもりー訪問者2018年03月04日 20:03 返信
もちろんこれNHKはニュースで流したんだよな?
他局の不祥事は嬉々として書く癖にまさかしないなんてないよな?

22:NEWSまとめもりー訪問者2018年03月04日 20:22 返信
こんな中いかされるのは普通じゃ考えられない。ロードサービスも途中で無理って言うだろ。

なんか圧力をかけないかぎりはこんなことにはならないのでは?

23:NEWSまとめもりー訪問者2018年03月04日 20:24 返信
出動した自衛隊にNHKは何か言った?
NHKって何様なんだよ?
兎に角いかさま国営放送は止めろよな!

25:NEWSまとめもりー訪問者2018年03月04日 20:34 返信
極力外出控えろってテレビでやってたよね

26:NEWSまとめもりー訪問者2018年03月04日 20:48 返信
まあ、今後どういう態度で詫びていくかだよね
なにされても尊い人命は戻ってこないけど

27:NEWSまとめもりー訪問者2018年03月04日 20:54 返信
狩猟免許持ってんの?これで益々この地域の視聴料払わなくなるな。

32:NEWSまとめもりー訪問者2018年03月04日 21:38 返信
身内に甘いNHK
大した処分もなくのうのうと雇用し続けるのだろう
いつものように

36:NEWSまとめもりー訪問者2018年03月04日 22:11 返信
この事故起きた苫小牧は3月末まで可猟区だから時期は問題ない。
ライフルも本来散弾所持から10年経たないと取れないけどある一定の要件満たせば10年未満でライフル所持可能。
問題は林道不法侵入だな、あと今回みたいな台風並みの風の日はほとんど鹿は出てこないからまぁNHK記者はアホって言うのは確定だな


39:NEWSまとめもりー訪問者2018年03月04日 22:20 返信
ほーんと5chって、さも真実かのように嘘吐く奴いるよな

北海道はたしかに1月までで狩猟期間は終わるがエゾシカの狩猟については遅いところで3月末まで狩猟が可能なんだよ
遭難した区域は3/31まで狩猟可能。

40:NEWSまとめもりー訪問者2018年03月04日 22:35 返信
余罪ありそう・・・。

41:※142018年03月04日 22:38 返信
※14


違いますよ。

43:NEWSまとめもりー訪問者2018年03月04日 23:10 返信
車から離れる時に銃と弾と関係書類をちゃんと携帯したのかな?
重要なポイントだよ。
あとライフルドスラグはタングステン弾とかだったのかな?そんなのないと思うが。
北海道ではシカ猟の鉛弾は禁止のはずだが。
それがバレるから無理したのかもな。

45:NEWSまとめもりー訪問者2018年03月04日 23:27 返信
NHKってこのニュースやっていないよね。私有地侵入、禁猟期に鹿狩り、不要不急の外出は避けろに逆らい、気楽にロードサービスを呼んで亡くなった人が出る、、、、。
報道しない自由なのか?酷いよ。亡くなった方の遺族は真実が知りたいって言ってるよ。
報道しなくていいんですかね。皆様のNHKは。

46:NEWSまとめもりー訪問者2018年03月04日 23:33 返信
※45
地域によって猟期は異なるんだが、問題の地域はいつまでだったんだろうね?

51:NEWSまとめもりー訪問者2018年03月05日 04:34 返信
※39

 そう言って逆に嘘吐く奴がいるからね。ちゃんとソースを示して反論しろよ。
 このままであんたの言う事が信用できると思ってるの?


なぜ大雪の中鹿狩りに出かけたのか?
この地の狩猟はこの時期可能だったのか?
所持していた銃はきちんと免許をうけたものか?(散弾?ライフル?)
遭難していた場所は侵入して良いところだったのか?
合鍵を勝手に使ったというのは本当か?

できればこの辺の疑問ををNHKさんで特番組んでいただけるといいのですが、、、  


Posted by ヒロシ@tida at 08:58

2016年12月02日

平和って?映画で発信

10月28日にニューヨーク国連にてpeace maker主催のグローバルフィルムフェスティバルが行われ受賞と上映会が開催されました。
子供社長クリエイタースクールの生徒です!
日本人、初快挙!
平和って?映画で発信

4作品中3作品が受賞しました!
この作品は3位入賞した作品です。(8歳以下の部)
This is happening in Okinawa now
https://www.youtube.com/watch?v=pCIQOa6gHFo


日本のメディア(特に沖縄のメディア)にかけているのはこの動画を見ればわかるのではないでしょうか。

FaceBookアカウントをお持ちの方は子供社長クリエイタースクールのページに「いいね」で応援をお願いします。

また、クラウドファウンディングも行われていますのでご協力お願いします。
子供たちで映画を制作する沖縄のスクールに機材や設備を届けたい

沖縄内なる民主主義10あなたたち沖縄をもてあそぶなよ

新発売・沖縄内なる民主主義10 A5版  定価1512円(税込み)
新発売・あなたたち沖縄をもてあそぶなよ A5版  定価1458円(税込み)

本土取次店 (株)地方・小出版流通センター
http://neil.chips.jp/chihosho/ TEL.03-3260-0355 
chihosho@mxj.mesh.ne.jp
県内取次店 株式会社 沖縄教販
電話番号098-868-4170
shopping@o-kyohan.co.jp  


Posted by ヒロシ@tida at 12:23

2016年11月16日

有限会社「カナンおきなわ」依田啓示社長に聞く

沖縄内なる民主主義10あなたたち沖縄をもてあそぶなよ
新発売・沖縄内なる民主主義10 A5版  定価1512円(税込み)
新発売・あなたたち沖縄をもてあそぶなよ A5版  定価1458円(税込み)

本土取次店 (株)地方・小出版流通センター
http://neil.chips.jp/chihosho/ TEL.03-3260-0355 
chihosho@mxj.mesh.ne.jp
県内取次店 株式会社 沖縄教販
電話番号098-868-4170
shopping@o-kyohan.co.jp


9月19日に住民を攻撃するサヨク活動家とマスコミという記事を書きましたが
その後、タイムス・新報は依田さんに取材されたのでしょうか?
世界日報が依田さんに取材してくれていますのでご紹介します。

世界日報 2016年11月16日より
世界日報20161116
(↑クリックで大きくなります)

住民生活妨げる反基地活動
農業生産法人有限会社「カナンおきなわ」依田啓示社長に聞く
混乱する東村高江ヘリパッド工事現場
道路封鎖で観光、農業に打撃
救急車、緊急ヘリ乱用も

 米軍北部訓練場の返還に伴うヘリパッド建設が進められている東村と国頭村には反基地活動家が多く押し寄せ、住民の生活に支障を来している。東村の農家でカフェ兼民宿を経営する依田啓示さんに、地元の人々が受けている被害状況などについて聞いた。

 (那覇支局・豊田 剛)

 ――依田さんは高江で活動家とトラブルになったというが、その時の詳しい状況は。

 9月17日に香港から来た白人の宿泊客から、「自然が見たい」「見晴らしの良い場所に案内してほしい」というリクエストがあり、高江の丘に連れて行こうとした。運転中、5人の男女が突然、目の前に出てきて「もう通るな。あなたはここを通れないからUターンして引き返せ」と言ってきた。
 なぜ、地元でない人が地元の人の通行を止める権利があるのかと憤った。しかも、その時は子供も乗せていた。
 押し問答をした上で、憤って詰め寄ったら向こうから押されたので、首をつかまえて相手を倒した。不覚にも警察沙汰になってしまった。
 活動家らは道路の各ポイントに座って通過車両をチェックし、検問するかどうかを決めているという。私はその当時、白人家族を乗せていたので軍関係者と間違えられたのであろう。

 ――高江の反対運動が激化したのはいつからか。

 参院選の翌日の7月11日からだ。辺野古の工事が中断していることもあり、活動家が高江に集まってきた。それまでも活動家はいたが、地元に配慮し、秩序を保って運動していた。「外来」の活動家と称される沖縄平和運動センターの山城博治氏や作家の目取真俊氏らが入るまでは、地元の生活に影響を及ぼすことはなかった。

 ――活動家によって地元はどのような影響を受けているのか。

 工事車両や防衛関係者の車両を通過させないように道路封鎖をしている。水曜日と土曜日には活動家が集結し、県道の両側にバスが停車し、片側通行になってしまう。
 こうした影響で、教師が学校に遅刻したり、農家のパイナップル出荷が遅れて売り物にならなくなるなどの被害がある。
 私の店の売り上げも下がってしまった。観光への影響もある。一部のレンタカー会社は高江方面に行かないよう伝えている。今は秋の修学旅行シーズンだが、高江の農家に民泊しないよう通達している学校もあり、打撃を受けている。
 患者の救急搬送が2時間遅れてしまったこともある。実際、119番通報が急激に増えたという。北部3村(国頭村、大宜味村、東村)では予算が厳しいのに、救急車を簡単に呼んでいるせいで、本当に救急車が必要な高齢者が呼べなくなった。
 実際にあった話だが、機動隊ともみ合って、活動家が倒れた際、「心臓が止まった」と騒ぎ、急いで北部訓練場からAEDを持ってきたが、直前になって「要らない」と言った。彼らは平気でうそをつく。
 私が一番許せなかったのは、ドクターヘリまでも出動させたことだ。沖縄本島北部や離島には診療所が少なく、医師の到達に時間がかかるため、ボランティアで運営している。1回飛ばすのに40万円掛かる。
 住民に必要なライフラインを活動家のゲームのために絶対に使うべきではない。
 私がこうしたことをSNSに書き込んだことで、消防署やドクターヘリ本部に県内外からクレームの電話が殺到し、現場は困惑した。

 ――反基地活動について地元の人はどう思っているのか。

 私以外、口に出して抗議する人はほとんどいない。ヘリパッド建設阻止の活動に賛同または活動に参加している地元の人は誰もいない。ヘリパッドに根っから反対している区民は1割程度。6割は容認している。
 これまで言ってきた問題は、私が直接、文句を言って、ほとんどが改善された。緊急通報も10月から平常に戻った。

 ――抗議活動をする人に訴えたいことは。

 SACO(沖縄に関する特別行動委員会)合意で20年前、ヘリパッドが高江に来ることは分かっていながら、高江に引っ越してくる人々がいる。彼らは8年ぐらい前からヘリパッド反対の活動を始めている。環境汚染は嫌で、貴重な自然・生物を守りたいという気持ちは私も同じだ。しかし、ジュゴンもヤンバルクイナもノグチゲラも見たこともない連中がやって来て、政争の具にしている。偽善にしか見えない。私は、政府で決まったことをデモや暴力で覆そうとすることが嫌いだ。

 ――反対運動の今後の見通しは。

 深夜早朝にダンプカーが通過しているが、急ピッチで工事が進んでいることが分かる。12月20日に政府の返還式典が行われるが、それまでに完工しないのではないか。砂利の運搬で国頭村安波の道路が使われているが、活動家は、工事車両の通過を阻止しようと躍起になっている。ただ、安波区民はほぼ100%が容認派だから、彼らの傍若無人な活動には相当、怒っている。

 ヘリパッド工事が終われば、活動家は再び辺野古に集まるようになる。

よだ・けいじ

 1973年浦添市生まれ、東村在住。ハワイ大学で言語学と政治学を専攻。2003年から農業に携わり、05年に「カナンおきなわ」設立。11年1月に東村にカフェと宿泊を兼ねたカナンスローファームを開店した。
  


Posted by ヒロシ@tida at 19:36

2016年10月17日

府立高教諭を逮捕 取材のテレビ局が通報

<清水寺で盗撮>府立高教諭を逮捕 取材のテレビ局が通報
http://news.goo.ne.jp/topstories/nation/29/1d3692010bb8ac00d9c60fe8eb265d88.html?isp=00002
2016年10月17日(毎日新聞)
 京都・清水寺で女性のスカート内を盗撮したとして、京都府警東山署は16日、大阪府立久米田高校教諭、田村恵一容疑者(55)=堺市西区=を、京都府迷惑行為防止条例違反容疑で逮捕した。「風景を撮っているふりをしてスカートの中を撮影したのは間違いない」と容疑を認めているという。
 逮捕容疑は16日午後1時ごろ、京都市東山区の清水寺仁王門前の石段に座っていた京都府の女子大学生(18)のスカートの中を、デジタルカメラで撮影したとされる。
 同署によると、清水寺で盗撮被害が相次いでいるとの内容を取材していたテレビ局の関係者が不審な動きをしていた田村容疑者を見つけ110番通報。駆け付けた署員が事情を聴いたところ、容疑を認めたという。【礒野健一】


清水寺で盗撮容疑、教諭逮捕 取材中の民放関係者が通報
http://news.goo.ne.jp/article/asahi/nation/ASJBJ7S7DJBJPLZB00L.html
2016年10月17日 朝日新聞
 世界遺産・清水寺(京都市東山区)で女性のスカートの中を盗撮したとして、京都府警は16日、大阪府立久米田高校教諭、田村恵一(よしかづ)容疑者(55)=堺市西区堀上緑町=を京都府迷惑行為防止条例違反の疑いで逮捕し、発表した。容疑を認めているという。
 東山署によると、田村容疑者は16日午後1時ごろ、清水寺仁王門わきの石段に座っていた京都府内の大学の女子学生(18)のスカートの中を、約20メートル下からデジタルカメラで撮影した疑いがある。付近で盗撮が相次いでいるとの内容を取材中の民放テレビ局の関係者が、不審な動きをしていた田村容疑者に気づいて110番通報したという。
 押収したカメラには、女子学生のスカートの中を撮影したとみられる写真が複数残っていたという。


取材中に不審な人物を見つけ警察へ通報したクルーの判断は良かったですね。

しかし、沖縄の大手メディアは目の前で違法行為が行われていても通報しないどころか、正当性を主張するんですよね。
違法性を指摘されても論点をずらすばかりで、メディアとしての自覚はどこへ行ったのでしょうか?

琉球新報社是
  


Posted by ヒロシ@tida at 08:55

2016年09月30日

作られた「人頭税」伝説

昨日9月29日の世界日報に沖縄大学 宮城能彦 先生の興味深い記事がありましたのでご紹介いたします。
作られた「人頭税」伝説20160929世界日報

沖縄の過酷な歴史誇張
通説を覆した安良城と来間
 昨年、来間泰男の『人頭税はなかった』(2015年・榕樹書林)という本が話題になった。
 人頭税とは、近世沖縄八重山地方にあった税制であり、ひとり当たりいくらという過酷な税に八重山の民衆は苦しめられた。しかも、明治政府の琉球処分以降も放置され、そのために八重山地方の住民たちはその取り立てに苦しみ、反対運動の末にようやく廃止されたというのが通説である。
 しかし来間によれば、「人頭税」という名称は明治の役人によって初めて名付けられたものであり、実際は「頭掛け」という名称であったという。「頭掛け」は、八重山地方だけでなく沖縄本島でも行われていた。主な税は穀物などの物納ではなく、多くは労働による「労働地代」であった。生産力が低く、台風の被害などで収穫も不安定なために、検地で算出された石高はほとんど意味がなく、そのために、村への課税を村人の頭数=人口で算出したので「頭掛け」と呼ばれたのであって、決して、一人一人に税を課していたのではなかったのである。
 かつて、宮古島に「人頭税石」という観光名所があった。高さ140センチくらいの縦に細長い石と同じ身長になると「人頭税」が課されたといわれ、観光地として有名であった。しかし、その「伝説」の信憑(しんぴょう)性が疑われるようになり、今では市による史跡や観光地のリストからは外されている。
 与那国島の久部良集落にも、久部良バリという岩の割れ目がある。幅は約3メートル、深さは7、8メートル。子供が生まれ人口が増えると税も増えるので、産児制限のために妊婦にその割れ目の向こう側に飛ばさせて、無事に飛べた者だけが子供を産むことができたという伝説である。無事に飛べた妊婦の多くも流産したという。
 久部良バリは私も何度も訪れているが、健康な成人男子でも無事には飛べそうにない割れ目である。とても史実とは思えず、早くからその岩は人頭税の過酷さを表現するために後から作られた物語であろうと言われていた。
 人頭税に関する伝説はその他にも幾つかあるが、それはどれも、史実に基づいたものではなく、後に作られた「伝説」ではないか。来間は私たちに「伝説」を基にした沖縄の歴史観の変更を求めている。
 『人頭税はなかった』を読むと、学生時代に沖縄の歴史を勉強していた頃に受けた大きな衝撃を思い出す。
 それは、安良城盛昭の『新・沖縄史論』(1980年・沖縄タイムス社)という本である。安良城は、東大の卒業論文である太閤検地の研究で学会の通説を書き換えたほどの天才であったが、彼が沖縄に赴任し沖縄の歴史を研究対象とするようになると、琉球・沖縄史の通説も重要な部分で書き換えが求められるようになった。
 最初の衝撃は、薩摩による琉球支配の収支が薩摩にとっては必ずしも黒字ではなかったということである。薩摩は琉球から搾取していたというのが沖縄史を考える際の前提であった当時、私にも、容易に受け入れられることではなかった。しかも、その通説を批判し、実証しているのがマルクス主義経済史の大家である。
 安良城は有名な「旧慣温存」論争でも史料を駆使して私たちの琉球史像を解体し再構築していった。「旧慣温存」とは琉球処分以降に明治政府の政策で、支配者層の懐柔のためにしばらくの間、琉球が行っていた租税制度その他の慣習を温存したとされることであるが、その目的も琉球からより多く搾取することだとされていた。しかし当時の史料を丁寧に読めば、むしろ明治政府の持ち出しの方が多かったというのである。
 納得できない私は、何度も何度も彼の本を読んだ。その中で学んだことは、歴史は単純ではないということである。
 沖縄の歴史が過酷であったことに違いはない。しかし、その過酷の内容と要因は単純ではなく、悪者による悪意の結果では必ずしもないこと、勧善懲悪的な歴史観では歴史的事実を見逃してしまうこと、歴史的事実は見る人の価値観によって見え方が大きく異なってしまうこと、などである。
 来間泰男の『人頭税はなかった』は私にとって2度目の衝撃だった。
 来間は、沖縄は「伝説」が作られやすい地域だと言う。その最たるものが「人頭税」伝説である。すなわち、沖縄の人々が、その時の支配者にいかに搾取され苦しんできたのかという歴史の過酷さを表現するために後から作られた、あるいは誇張された物語が多いのである。
 確かに沖縄人は過酷な自然と闘いながら歴史に翻弄(ほんろう)されつつも懸命に生きてきた。しかし、その要因を分析し未来に生かすためには、事実を積み重ねる冷静な目がなければならない。「絶えず被害者であった」として歴史を単純化してはならないのである。
 これからも、「搾取され続けた島」として同情を買うように沖縄の歴史を組み立てるのか、それとも事実を直視し向き合っていくのか。私たちの冷静に歴史を見る目が試されている。

(みやぎ・よしひこ)


朝鮮併合や満州建国において日本政府の持ち出しが多かったというのはよく知られた事実ですが、琉球処分でも同じように明治政府の持ち出しが多かったようです。「琉球処分」をテレビなどで解説する場合はなかなかそのような解説を聞くことはないでしょうが。

>これからも、「搾取され続けた島」として同情を買うように沖縄の歴史を組み立てるのか、それとも事実を直視し向き合っていくのか。私たちの冷静に歴史を見る目が試されている

この言葉を沖縄の識者、メディアが理解できて受け入れられるようになるのにはまだまだ時間がかかりそうです。
私たち一人一人がこの問題を真摯に考えていかなければいけないでしょう。
国際情勢の動きと沖縄の役割
  


Posted by ヒロシ@tida at 10:16

2016年09月19日

住民を攻撃するサヨク活動家とマスコミ

勝手に検問をした挙句、自分たちに従わない住民を攻撃するサヨク活動家、そして新聞も活動家たちを擁護しているようで
住民は非常に怒っています。

9月17日の投稿
今日は、本当に久しぶりにブチギレしてしまいました!
まだまだ青いなぁ。
海外からのお客様を案内して高江付近の小さな村道に入った時に、なんと村民でもない連中が検問をしてました。
こっちは、軍、警察関係者でも、工事関係者でもないのは明白なのに、5人の男女(県内二人、本土三人)が車の前に立ち塞がり、奥深い一本道をUターンしろという。
僕は、最初は丁寧に観光客を連れている地元農家であることを説明したのに、オマエは引き返せと威嚇してきた。
さすがに、プッツンしたね!
いずれにしても、なんか目覚めてしまったな。警察が何もやってくれないのなら、自分の自警団を作らないといけないかもしれない。
地元の人間が自分の村の道路をなんの権利もないよそ者に通行妨害されるほど理不尽なことはない。
共産党だろうが、社民だろうが、革労協だろうが、私利私欲のために闘っているだけ。
この間沖縄タイムスでも報道されていた通り、東村民は、本当に迷惑してる。
「迷惑行為が嫌なら、基地建設を止めれば良い」と言えるロジック!基地が建設されているのも、中国が侵略しているのも、東村民のせいなのか?
なにがヘイワだ!
この静かな東村を戦場にしやがって!
ふざけるな!と言いたい。
みなさまのシェアのご協力感謝致します。

で、琉球新報はこのような記事にしています。
琉球新報20160918


9月18日の投稿
みなさま
どうか記事の拡散をお願い致します!
昨日、名護警察署の刑事課が来ました。
昨日アップさせて頂いた僕のブチギレ事件についての聴き取りです。
本日は、早速沖縄タイムスと琉球新報の朝刊に犯罪者として報道されています。ヘイワな抗議者が、激高した東村民を名乗る男に一方的に殴られて負傷したという内容。記事はコメント欄に添付します。
これだけ見たら、僕は筋の悪い傷害事件の犯罪者です。
名護署には恨みはありません。
与えられ、制限された中で、一生懸命やっています。ただし、今の高江はもう住民のものではありません。
幼い子供二人を連れたファミリーを観光に連れていつもの道を、いつもの通り通過しようと思ったら、急に前に立ち塞がって、お前らは通るな!と5人に取り囲まれた。
僕は車から引きずり降ろされた訳ではありませんが、車内で子供が怯えて泣いている中、外に出て、「これは観光だよ、どうみても工事関係者に見えないでしょ?」と伝えたのに、小柄の大宜味村から来たというおっさんが「Uターンしろ!」と小突いてきた。
もみ合いになったところで、僕がブチ切れたので、このおっさんを突き飛ばした。
そうしたら、横から「暴力ふるったぁー!」って大騒ぎになり、本土のおばさんが僕の顔面に携帯(カメラ)を突きつけてきた。
僕は、無断撮影に怒って、カメラを取り上げようとしてもみ合って、取り上げたカメラをヤブの中に放り投げたら、今度はおばさんも殴られたと大騒ぎ。
「お前ら車から離れろ!」と言っても離れないので、急発信してビビらせたら、ビックリして横に退いたというのがすべての「事実」
マスコミなら、片方の「事実」だけを報道するべきではないと思うのです。
ちなみに、今回は、僕は傷害事件で逮捕されるでしょう。初めて名護警察署にお世話になりますが、これも仕方ないと思っています。
抗議テロリストの「ヘイワ」のために、東村民の平和が踏みにじられてはいけない!
僕はその犠牲になることで、未だに眠っている沖縄県民の良心に火が付けば、僕の名誉なんてどうでもいい。
だから、「えん罪」だとはあえて言わない。
それでも、僕は今でも、「正当防衛」であったと信じていますが、共産党には凄腕の議員や弁護士達がいます。
警察署とて、捜査せざるを得ない。
問題は、相手には目撃者が5人。
僕にはお客様だけ。でも、迷惑はかけない。
証言は取らない。
僕のことをご存知の方はたくさんいらっしゃると思います。
でも、僕に殴られた人は何人?
口は悪いかもしれませんが、その辺を歩いている無実の人を捕まえて、病院送りにする訳がない。でも、理不尽なこと、弱い者に危害が加えられることには黙っていられません。
みなさま、ドンドン拡散して頂きたいのですが、フェイスブックのシェアはほとんど意味がありません。
コピペするなど、自分の記事として、全国に今の東村の状況をお伝え頂けると幸いです!
ちなみに、画像の写真は、この事件現場の近くで、これを見せるために、私達の村道を通ろうとしただけです。


依田さんがお客さんに見せたかったのはこれです。
依田さんup写真20160918
池田幸代さん(田嶋陽子公設秘書、阿部知子公設秘書、福島みずほ公設秘書)
はこのようなこともツイートしています。
池田幸代20160918
地元民であっても自分たちと意見が合わない人に対してはこのような行動をとるようです。

どんどん人員をつぎ込んできています。
のりこえねっと5万円支給案内1
のりこえねっと5万円支給案内2
5万円ってすごいですね。
早く特定外来サヨク、外国人活動家を退去させてほしいです。  


Posted by ヒロシ@tida at 09:22

2016年09月02日

民主主義?ご都合主義?

<金口木舌>民主主義を学ぼう
2016年9月1日 琉球新報
 児童館前の狭い広場の使い方を巡ってけんかが始まる。選挙カーを見た児童らは投票による解決を思いつく。だが多数決で決めてもまたけんかが起き、話し合いで新たな方法を考える

 絵本作家かこさとしさんの絵本「こどものとうひょう おとなのせんきょ」(1983年出版)が復刻ドットコムから復刊された。オランダ在住の日本人女性がブログで紹介し、話題が広がった。「民主主義って弱者が押しつぶされることではないんですね」など反響が相次いだ
 数の多さではなく、優れた考えをみんなで大切にするのが民主主義だと学んだ児童たち。遊ぶ所が狭いのは、大人だけの選挙で数が多くなった人たちが勝手なことをしているためだと考える
 その悪い見本である。名護市辺野古の埋め立てを巡る国と県の裁判だ。国地方係争処理委員会が紛争解決への真摯(しんし)な協議を促したが、翁長雄志知事は「本質的議論はなかった」とし、日本の民主主義や地方自治への危機感を表した
 「どこでどう取り違えたのか、『民主主義』を少数派を排除黙殺する多数決処理法とか、『論議はさせても実利は渡さぬ』手段とだけ考えるおとながふえ、絶対多数党とか、『数の論理』とかがまかり通る世となった」
 絵本の「あとがき」の言葉は重い。この絵本を18歳で投票権を得る若者だけでなく、政府関係者や裁判官にもお薦めしたい。


『論議はさせても実利は渡さぬ』
基地の移設・縮小の議論はさせても実際に返還させないように仕向けているのは基地反対派の方にも思えます。

県民大会で警察調べ2万人余の参加者を主催者発表11万人と報道し、なおかつ「警察調べ」を伝えず誇張された数字のみを強調するようなやり方や
「オール沖縄」というキャッチフレーズで同調圧力を加えるやり方に限界を感じたのでしょうか?

国政選挙で自民党が与党となった時には「1票の格差が〜」と訴えてくる団体はかつて民主党が政権を取り鳩山内閣が誕生した際にはいつもの「1票の格差が〜」と言ってこなかったように思えます。

政府対沖縄という構図で「小指の痛みを知れ」という言葉が使われることがありますが、県内事情を考えると沖縄本島に比較して離島は「小指」に当たると思いますが、尖閣諸島をはじめ離島防衛のことを考えると自衛隊配備に関して反対しているのは矛盾だと気がつかないのでしょうか?

都合の良いときだけ多数決を主張し、都合が悪くなったら情に訴える。
それは民主主義ではなく「ご都合主義」ではないでしょうか?
現実世界で頑張らなくっちゃ

国際情勢と日本の役割  


Posted by ヒロシ@tida at 10:11

2016年09月01日

米海兵隊員2人に感謝状 浦添署、車両火災で消火活動

8月23日、浦添署は4月16日浦添で発生した車両火災の消火活動に協力したとして海兵隊員二人に対して感謝状を贈呈しました。

かつて、北谷で食べ物による窒息状態の女性を救ったエリック・ハンセン伍長に対して表彰状を送るので取材に来てくださいとニライ消防署からマスコミに連絡したもののマスコミは取材に来なかったという非常に残念なことがありました。
エリック・J・ハンセン伍長 人命救助、ありがとうございました。


沖縄メディアでは報じられない12月23日の人命救助
バウマン軍曹on the radio
海兵隊員、バイク事故で負傷した地元男性の救助に素早く対応
  http://www.kanji.okinawa.usmc.mil/news/140718-guay.html
海兵隊員の応急処置に対して女子高生と母親が感謝
などなど、海兵隊員のおかげで助けられた方はたくさんいらっしゃると思いますが
沖縄メデイアの性(さが)なのか報道されることはほとんどありません。

今回の浦添署からの表彰に関しても報道されないかと思ったのですが、タイムスさんが報道してくれました。

米海兵隊員2人に感謝状 浦添署、車両火災で消火活動
http://www.okinawatimes.co.jp/articles/-/59816
2016年8月30日 18:19 沖縄タイムス
20160830タイムス
(タイムスの写真は小さかったので海兵隊のHPから)
 
浦添署(崎原永克署長)は23日、国道58号で発生した車両火災の消火にあたり、被害の拡大を防いだとして、米軍牧港補給地区(キャンプ・キンザー)所属の海兵隊員2人に感謝状を贈呈した。
 表彰されたのは、イアン・ティー・バーハン上等兵(24)とルイス・エル・ロサス1等兵(19)。崎原署長は「迅速な対応だった」と感謝した。
 車両火災は4月16日、浦添市牧港の国道58号で発生。帰宅途中の2人は消火器で消火にあたり、現場に到着した警察などに引き継いだ。
 バーハン上等兵は「周囲の人は近づけない状況だった。近くの店の人が消火器を2つ持ってきてくれて良かった」と振り返り、ロサス1等兵は「表彰されてうれしい」と話した。

タイムスは報道してくれているものの記事がとてもあっさりしていますので海兵隊のHP記事を紹介しておきます。
http://www.kanji.okinawa.usmc.mil/news/160824-save.html
【沖縄県浦添市】二人の海兵隊員が8月23日、浦添警察署において感謝状を授与されました。
浦添市にある海兵隊キャンプ・キンザーで電子機器技術員として勤務するバーンハム伍長とメカニックのロサス上等兵は、新しく沖縄に転任してきた隊員らを交えて宜野湾港マリーナ向かいにあるあるラウンドワンスタジアムに来ていました。
夜の9時過ぎ、二人はラウンドワンを後にし、数キロ離れた兵舎のあるキャンプ・キンザーに戻るため国道58号線沿いを歩いていました。
そこで彼らは車と車が出会い頭に衝突する事故現場に遭遇しました。
バーンハム伍長は、「車同士がぶつかるのを目撃し、本能的に現場に向かって走り出していました。事故を起こした一方の車の運転手は自力で車から降りてきましたが、もう一方の車の運転手は降りてこなかったので、急いでその車に駆け寄り窓をノックしました。すると運転手は首を押さえて苦しそうにしていたので、抱き抱えて運転席から担ぎ出し、歩道に安静に横たえました」と当時の状況を説明してくれました。
ロサス上等兵によると、事故車両が突然燃え出したので、すぐさま歩行者が危険に巻き込まれないように周りの安全を確保したと話してくれました。
そしてロサス上等兵は、「近くの店から消火器を持った二人の店員が出てきて二人にそれぞれ消火器を手渡したので、急いで消火活動に努め、警察が到着するのを待ちました。暫くして警察が現場に到着すると、その場を後にし基地へ戻りました」と話してくれました。
バーンハム伍長によると、海兵隊では隊員として何事にも常に対応できるように準備を整えて置くように教え込まれると、次のように述べました。
「海兵隊員は他の人が躊躇(ちゅうちょ)したときも、常に行動を取る用意ができています。危険にさらされている人を見かけたら本能的に助けるのが海兵隊の基本です」
勇気ある行動で沖縄県民の命を救った二人の海兵隊員には、浦添警察署の崎原永克(えいかつ)署長直々に感謝状が手渡されました。
感謝状には、「あなたは平成28年4月16日、沖縄県浦添市牧港5丁目在国道58号線において、車両火災を発見するや迅速な対応で消火活動を実施し、被害の拡大防止に大きく貢献されました。その功績を讃え、深く感謝の意を表します」と記されています。
崎原署長によると、浦添署では事故の被害を最小限で食い止めた二人の海兵隊員の行動に感謝していると、次のように話しました。
「彼らの勇気に感謝しています。通常、車両火災は大爆発を起こしかねないし、それに対応することは非常に危険が伴います。二人は車両火災を食い止めるのには、十分に勇敢でした」
バーンハム伍長は最後に、「自分たちのとった行動を表彰されるのは、勿論、嬉しいけど、助けを必要としている人に手を差し伸べることができた事がもっと嬉しいですね。また同じような場面に遭遇したら、迷わず直ぐに行動しますよ」と締めくくりました。


バーンハム伍長とロサス上等兵のお二人に感謝です!
Thank you very very much.

表彰されてから1週間後の遅い時間にようやくWebに乗せている事から推測すると「あまり載せたくなかった」のではないでしょうか?
アリバイ記事かもしれませんが記事にしたことはいいことだと思います。

アリバイ記事といえば琉球新報も時々書きます。
<金口木舌>差別と偏見はやめよう
2016年5月29日 琉球新報
電車に乗っていたイスラム教徒の女性が、かぶったスカーフ「ヒジャブ」をそっと外した。イスラム過激派の思想に傾倒する加害者による立てこもり事件が発生し、反イスラム感情の高まりが懸念されていた時期だった。豪州シドニーでの話である
 乗り合わせた別の女性が、駅で降りたその女性を追い掛け「一緒に歩くからヒジャブを着けて」と声を掛けた。女性は涙を流して声の主を抱き締め、1人で去って行った
 2014年12月、インターネットの短文投稿サイト「ツイッター」にこの話が投稿された。それを機に「私があなたと一緒に乗ります」というハッシュタグ(キーワードで検索できる目印)が付き、国内外で共感の輪が広がった
 凶悪な事件が起きると、誰しも加害者への怒りの感情が湧き起こる。憎悪の矛先が加害者と近い宗教や人種の人たちに向かいがちな中、寄り添う姿勢を見せた女性の勇気は尊い
 米軍属女性遺棄事件後、軍人・軍属を夫に持つ女性やその子どもたちに差別や偏見が広がっていないか懸念する。ただでさえ子どもは髪や肌の色の違いからいじめの対象になりやすい
 最も心配されるのが加害者の家族だ。ある意味加害者の妻子も被害者である。あなたのそばにいる国際結婚をしている友人や外国人らに、豪州の女性のような気持ちで接しよう。彼ら彼女らに罪はないのだから。


米軍人、軍属、家族に差別や偏見をもたらしているのは自分たちマスコミだということに気づいていないのでしょうか?
琉球新報社是  


Posted by ヒロシ@tida at 16:59

2016年08月19日

子どもの貧困をネタにした報道に虚偽はないのか?

子どもの貧困 学生たちみずからが現状訴える
NHKニュース 2016年8月18日
https://youtu.be/kwoEjfpPnTY

この放送で出ていた「うらら」という女子高校生は「貧困学生」ではない可能性が指摘されています。

保守速報さん
超貧困JKうららさん Twitter垢発見され豪遊人生を満喫してるのが発覚 NHKどうすんのっと
http://hosyusokuhou.jp/archives/48258844.html
確かにたくさんの漫画とDVDを所有されているのが画面からみてとれます。
ツイッターが探索されランチや映画、コンサートのチケットなどが確認されています。

また、同じ高校に通うご学友から「生徒会長」で、、、などとバラされてしまいました。

NHK貧困女子高生杉山うららさんのご学友「NHK貧困学生うちの学校の生徒会長だけど、なんか質問ある?」~ネットの反応「こいつ最高!」
http://anonymous-post.com/archives/10282
https://web.archive.org/web/20160819062622/https:/twitter.com/satou_sirota

NHKの捏造体制なのか、NHKは制作会社に騙されたのか?

貧困層と誰が認識したのでしょうか?(上を見たらきりがないですけど)
8月6日の神奈川県の会議に出席しているのも政治的な力が働いているのでしょうか?
もっと生活に苦しんでいる方もいると思いますが、、、
いうことは立派でもそこに嘘が隠されていると逆効果になることってありますよね。
戦争被害者の語り部とかも誇張されすぎたり、あからさまな嘘が紛れていると貴重な声が台無しになると思います。

20160818NHK
「あなたの当たり前は当たり前じゃない人がいる」と思うのではなく
「私の当たり前は当たり前じゃない人がいる」と思った方がいいと思います。
病気の子供たちや海外の子供たちの事を考えたことがあれば、、、
パソコンがないようなので心打つタイのCMなどもご覧いただけないのでしょうか
上を見るのも大切ですが、あまり貧困を前面にだすと
「アルバイトで家計を支える母親」を責めることにつながることを心配します。
(「母子家庭」とは紹介されていないんですね)

鉄拳さんの「振り子」です。
  


Posted by ヒロシ@tida at 20:35

2016年06月21日

拉致事件糾弾広告?


6月19日の沖縄タイムスにこのような広告が出ていたようです。
「彼女は私だったかもしれない」
20160619タイムス
年齢幅の広い男女の写真が載っています。

これは北朝鮮による拉致事件を糾弾するための広告なのでしょう。
拉致被害者を取り戻し、国家的犯罪である拉致を繰り返さないように国防を徹底的に厳しくしていこうという意思表示なのだと思います。


6月11日、タイムスにこのような記事が載っていました。
ご覧になった方もいらっしゃると思います
20160611タイムス
2ヶ月の間に犯行を繰り返していることも「強い非難に値する」とした。

と書かれていますが、犯行の内容はこのようなことらしいです。
2015年9月5日深夜、宜野湾市で夜道を一人で歩いていた女性Aの口をタオルで塞いで強姦、殴るなどの暴行を加えた。
2015年10月北谷町内でも同様の手口で女性Bを強姦。

「事件を起こす3~4ヶ月前から強姦願望をいだくようになった。
暗い中を独りで歩いている女性を見つけ、今ならヤレると思った。
性欲を理性で抑えることができない」
と発言していたようです。

新聞記事には載っていませんが
準強制わいせつ事件を起こして少年院入所(2014年7月〜12月)していたのです。
少年院から出るのは早すぎたのではないでしょうか?
矯正プログラムの見直しは必要ないのでしょうか?

被害者の女性はおそらく十分注意していたにもかかわらず、残念ながら被害に遭ってしまいました。
被害者に非はありません。

沖縄メディアでは米軍関係者はたとえ退役していても「元◯◯」として小さな事件も大きく報道されますが
沖縄県民の犯罪は報道されないか極小さくしか報道されないために
「米軍関係者だけに気をつけておけば大丈夫。沖縄県民に襲われることはない」というように思い込んでしまうのではないでしょうか?
いやいや、「罪を憎んで人を憎まずだよ」という方もいらっしゃるかもしれませんが
そうだとしたら今回の集会は明らかに「政治利用」以外の何物でもないでしょう。

支那軍艦による接続水域への侵入に対する沖縄メディア、政治家の反応も鈍すぎです。
「準強制わいせつ」を繰り返しているのではないでしょうか?
今度は「島」が強姦されますよ。

健康な時には「健康保険料」の支払いがもったいないと感じます。
沖縄県の自動車保険の任意保険加入率は低く50%程度らしいです。

間もなく参議院選挙がはじまります。
「軍隊はいらない」などと平和ボケしているひとを議員にしていいのでしょうか?
ことが起こった時、政治家を非難するのは簡単ですが、その政治家は選挙で選ばれたのです。
選ぶのは私たち日本国民です。
日本国民が日本国のために働いてくれる人を選びましょう。
夢を語ることは大いに結構ですが
現実を見据えて大地に根ざした夢をみましょう。

政治家が馬鹿では國もたぬ
  


Posted by ヒロシ@tida at 10:07

2016年06月20日

三菱自動車の燃費偽装と集会参加人数の虚数

H28年6月19日、日本全国から沖縄に活動家たちが集まったようです。

集まった数は主催者発表で6万人あまり。
公安と産経新聞が数えたところでは3万前後ではないかとのこと。
主催者発表で「盛る」のはいつものことなのですが、なぜ「虚数」にしちゃうのか、理解できません。

三菱自動車が机上で燃費を盛っていた事が問題になったばかりだというのに
嘘をついたら世の中から信用されなくなる事がまだ分かっていないのでしょうか?

テレビのインタビューで「北海道から機会があって参加した」との意味深な答えを放送したのは意図的なのか?事故なのか?

事故だったとしたら、インタビューに答えた女性が北海道に帰った後無事で居られるかどうか心配です。


しかも、集会始まる前にはすでに「号外」が出ているようですし、「初めから数字ありき」だったのでしょうね。

かつて10万人と言われた集会である会社が数えたら2万人程度しかいないと指摘されたところ、古舘さんは「たとえ2万人だったからといって何がいけないんでしょうか?」と発言されています。
そうなんです、2万人だから問題なのではなく、実数を盛って発表・報道する事が問題なのではないでしょうか?

カンパとか集めているけど、反基地運動の資金作りですよね。
追悼の気があるなら全額遺族へ寄付したほうがいいと思いますけど。  


Posted by ヒロシ@tida at 12:19

2016年05月29日

個人の犯罪と組織

うるま市の女性会社員が4月から行方不明になっていた事件は無事であってほしいと願う家族の思いが届かず最悪の結果となってしまいました。ご家族の方にはお悔やみ申しげます。
遺体を山中に捨てたとして米国籍で米軍属のシンザト・ケネフ・フランクリン容疑者(32)=同県与那原町=が19日、沖縄県警に逮捕されました。
容疑者は2007年から14年まで在沖海兵隊に務め、その後は、米空軍の嘉手納基地内でコンピューターや電気配線の仕事に携わっていた。県内の女性と結婚し、シンザトと名乗るようになったという。2人の間にも生後数カ月の子供がいる。
確かに海兵隊に在籍していたがその後は民間の会社に勤務している。勤務地は嘉手納基地内ではあるが、軍人ではない。
殺された女性会社員、ご遺族はもちろんだが容疑者の奥様、生後数ヶ月のお子さんにも多大なる損失を与えてしまった。
また、そっとしておいてほしい」と願う遺族の思いとは裏腹に、基地反対派が抗議活動や県議会選挙スピーチに容疑者を「元海兵隊」と称したり被害者の写真を掲げた抗議活動は「セカンドレイプでは?」と思われる点があるためこの事件を記事にすることを迷っていました。

5月28日、炎天下の中国道58号、海軍病院バス停付近で「沖縄の人と共に悲しんでいます」「沖縄のために祈ります」と書いたプラカードを胸に老若男女が通る車に対して頭を下げていたことが沖縄メディアでもわずかながら報じられたようです。
実際に通りがかった車の方たちや参加された方たちがツイッターやフェイスブックなどで発信していたためだろうがインターネットでも写真や動画を見ることができました。
20160528国道58号
この日の参加者たちは容疑者の友人・同僚なのだろうか?
容疑者との共通点は国籍と同じ沖縄に住んでいる事くらいではないでしょうか。

ところで今月初めにジョージア州で日本人が殺人事件を起こしたことをご存知でしょうか。
米ジョージア州ブランズウィックで日本人・トキマサ・オウゴ容疑者、殺人などで逮捕
米南部ジョージア州で、日本人のトキマサ・オウゴ容疑者(35)=横浜市、漢字表記不明=が2日、65歳の女性を殺害したとして、殺人などの容疑で逮捕された。NHKなどが伝えた。
NHKやFNNによると、ジョージア州南東部のブランズウィック市の住宅で1日、住人のナオミ・エーカーズさんが殺害されているのが見つかった。地元警察は、オウゴ容疑者が最近、エーカーズさんの家を訪れていたことなどから、事件に関与した可能性が高いとして、2日未明、ブランズウィック市内で逮捕したという。
地元警察は、オウゴ容疑者の認否については明らかにしていない。オウゴ容疑者はエーカーズさんを殺害したほか、エーカーズさんの乗用車を盗んだ疑いも持たれているという。
一方、TBSによると、オウゴ容疑者は1日、結婚が破綻になった別の女性の両親に暴行を加え、重傷を負わせるなどしていたという。エーカーズさんは、その女性の両親の友人で、オウゴ容疑者はエーカーズさんの殺害をほのめかしていたという。
共同通信によると、ジョージア州アトランタにある日本総領事館は、警察に連絡し、日本人が逮捕された事実までは確認しているが、氏名など詳細は把握できていないとしている。また、NHKによると、オウゴ容疑者に面会の意思があれば、日本総領事館の担当者が出向いて面会するという。

オウゴ容疑者の所属する組織はジョージア州のかたたちから非難されているのでしょうか。

先日紹介した3月20日琉球新報の「記者の窓から
「大家が『琉球新報には貸さない』と言っている」
「大家は右寄り」だそうだ
頭をよぎったのは沖縄2紙への報道圧力。
2紙を支えてきたのは県民であることを考えると、その認識は新聞に操作されるほど読者の判断力が乏しいという県民蔑視にも取れる。
最近、軍事基地に否定的な沖縄の人々が蔑視やヘイトスピーチの標的にされている。
書店には「国のために基地負担を我慢しろ」という趣旨の”沖縄ヘイト本”が並ぶ。
それを読むと「沖縄をまた本土防衛の道具にしたいのか」という思いさえ湧く。
暗がりの中でも、進む方向を指し示す「北極星」のような記事を書きたい。


確かに今回の事件は重大な事件で許されるものではありません。
しかし個人の犯罪と「元海兵隊」ということを結びつける基地反対活動家たちの動きはいかがなものでしょうか?

今回の事件と反基地運動を結びつけることは、いかがでしょうか。
ジョージア州で反日運動が盛んにならないように
個人の犯罪と組織とを分けて考えるよう、県民に冷静になるよう訴えかけるような「北極星」のような記事をお願いします。  


Posted by ヒロシ@tida at 23:13

2016年05月07日

日本共産党の県議会選挙における事前運動

沖縄ではわりと見慣れた風景ですが
警告20160506
これ、違法なんですよね。
ニシメ違法看板20160506

以前から沖縄は選挙違反が蔓延しているのですが
告発しても取り上げられず、、、
名護市長選挙でも戸別訪問や異常な数の街宣車が指摘されましたが
取り締まるはずの名護警察署は、、、

今回は選挙管理委員等が選挙違反をどう取り締まるか見ものですが
NHKもこのように報道しています。
http://www3.nhk.or.jp/lnews/okinawa/5094939601.html?t=
県議選取締本部設置で署長会議
来月5日に投票が行われる県議会議員選挙に向けて、県内すべての警察署に選挙違反の取締本部が6日設置され、県内の警察署長を集めた会議が開かれました。
任期満了に伴う沖縄県議会議員選挙は、今月27日に告示され、来月5日に投票が行われ即日開票されます。
これを受けて、警察は、6日、県警察本部と県内14のすべての警察署に選挙違反の取締本部を設置し、県内の各警察署の署長らを集めた会議を県警察本部で開きました。
会議では冒頭、加藤達也本部長が、「今回の選挙は、辺野古移設問題などをめぐり全国的にも注目される選挙で、激しい選挙戦が予想される。警察としては、選挙違反を徹底して取締り、選挙の公正の確保を求める県民の期待に応える必要がある」と訓示しました。
警察によりますと、今回の県議会議員選挙で立候補予定者のポスターを電柱にはるなど、公職選挙法違反の疑いがあるとして立候補予定者の陣営に対して、5日までに165件の警告を行ったということです。
警察は、取締本部を設置した6日以降、およそ1500人態勢で、本格的に取締りにあたることにしています。
05月06日 19時16分

先の宜野湾市長選挙において現職のオナガ知事が候補者とともに戸別訪問を行っていた場面を
「戸別訪問」と認識しないままニュースで放送してしまったNHK沖縄がNHK本部からお叱りをいただいたのか
それともただのポーズだけなのか?

ニシメさんの事前運動の様子が撮影されたようですのでお知らせいたします。

のぼり旗を持っている運動員は「雇われた」と発言しています。
田母神さんは運動員に謝礼を渡したということで公職選挙法で逮捕されたのは記憶に新しいと思います。
日本共産党のニシメ純恵さんも運動員に対して金銭を渡している可能性がありそうです。

告発状は受理されたそうですが、その結果は???


沖縄県民の手で沖縄の選挙を正していきたいですね。
そのためにも警察や選挙管理委員会はしっかり働いてください。
よろしくお願いします。  


Posted by ヒロシ@tida at 13:40

2016年04月13日

沖縄の新聞は第三種郵便に値するか

渡邉哲也「よくわかる経済のしくみ」
新聞紙面の半分が広告、押し紙で部数粉飾…詐欺的行為で優遇措置&巨額利益
http://biz-journal.jp/2016/04/post_14681.html
から。

新聞の紙面を見ると、上部に小さな文字で「第三種郵便物認可」と書かれている。
この「第三種郵便物」というのは、一言で言えば「公益性の高い出版物」に与えられる優遇措置であり、承認されることによって、郵送料を安く抑えることができる。地方などでは、この仕組みによって新聞配達が成立している部分もある。

 そして、この第三種郵便物は、もうひとつ大きな意味を持っている。
公職選挙法の第148条は、新聞が選挙関連の報道および評論を掲載することの自由について規定しているが、3項のロに「第三種郵便物の承認のあるものであること」とある。
 つまり、第三種郵便物でない限り、選挙に関する報道や評論ができないのだ。選挙報道なき新聞を誰が読むだろうか。第三種郵便物の承認をされないということは、新聞社としての死を意味することになる。(沖縄の場合は選挙報道よりも死亡広告欄の方が充実している)

第三種郵便物の承認条件については、郵便法によって明確な規定がある。
その中に「全体の印刷部分に占める広告の割合が5割以下であること」
「1回の発行部数に占める発売部数の割合が8割以上であること」という文言がある。

仮に、廃棄される押し紙が2割以上あった場合、実売は8割以下となるため、その時点で規定に反していることになる。

また、紙面の5割以上が広告で埋め尽くされている新聞の実態もたびたび問題視されている。
多くの紙面で記事下に5段広告や3段広告が掲載されているため、トータルで見れば約半分は広告を読まされていることになる。

この第三種郵便物問題については、以前からさまざまなところで疑問が呈されてきた。
しかし、新聞社をはじめとする大手メディアが取り上げることは皆無だったため、広く知られることはなかったのである。
以下略


第三種郵便問題、大手メディアが取り上げることはないでしょうが、知識として覚えておいたほうがよさそうです。
自衛隊違憲というのであれば朝日や沖縄の新聞はその前に第三種郵便を返上する必要があるかもしれません。

おまけです
週刊新潮20161414
  


Posted by ヒロシ@tida at 17:51

2016年03月30日

与那国島、自衛隊配備の、、、

3月28日与那国島に陸上自衛隊が配備されました
そして今日、3月30日のタイムスにはこんな記事が載っています。
与那国島、自衛隊配備の光と影 「防衛省から副町長」案も
沖縄タイムス 3月30日(水)
http://www.okinawatimes.co.jp/article.php?id=160969&f=i
20160330タイムス自衛隊配備光と影

陸上自衛隊配備の賛否に割れた与那国町で28日、「与那国沿岸監視隊」が発足した。人口減少に悩み、行く末を自衛隊誘致で乗り切ろうと町民の多数が誘致を決めた。人口の15%を自衛隊関係者が占めることで、「自治が失われる」との不安の声と「活性化の起爆剤になる」と歓迎の声がいまだ交錯する。一方、政府は南西諸島の防衛強化の足がかりを得たことで、今後の宮古島・石垣への自衛隊配備に期待を寄せている。

■驚きを与えた人事案

「防衛省の30代男性職員を副町長に」。町議会の3月定例会で外間守吉町長が打診した人事案は野党議員に驚きを与えた。
 中央省庁の職員を地方自治体に派遣する「地方創生人材支援制度」。町の申請に、防衛省のみから職員派遣の内諾を得たという。
 野党議員は「役場のトップに防衛省職員を置けば、自衛隊の思い通りの行政になる」と反発。賛同のめどが立たず、人事提案は見送られたが野党の田里千代基町議は「自衛隊員の票で、今後は首長も議会も保守が握り続ける可能性がある。政治バランスが崩れ、自治のない島になりかねない」と警戒する。
 一方、外間町長は配備のメリットを強調する。税収3千万円アップ、隊員の子どもが転入し、複式学級が解消。消費活動の活性化にも期待がかかる。
 「企業参入や駐屯地の医務官との医療連携で、安心の島づくりができる。町民の不安を解消し、防衛事業や一括交付金を活用した新しい『自立ビジョン』を早々に打ち立てたい」と語った。

■政府「宮古・石垣に足場」

 「時間はかかったが、ようやくこの日を迎えられた」。部隊配備に計画段階から関わった防衛省関係者は感慨深げに語る。
 住民投票では41%が「配備反対」を示したが、「自衛隊は米軍とは違い同じ日本国民。海洋進出を強める中国の脅威は年々高まっており、必要性は認めるようになる」と地元の受け入れに自信をみせる。
 防衛省は宮古、石垣島にも陸自部隊の配備計画を進める。国にとって、与那国は南西諸島防衛強化の「試金石」だった。
 政府関係者は「足場ができた」と満足げに語り、「島民に迷惑を掛けず、島の振興に寄与するために何ができるか。与那国を成功させ、宮古、石垣のいい前例としたい」と力を込めた。(八重山支局・新崎哲史、東京報道部・大野亨恭)


光と影 と書かれていましたので反応してしまいました。

>自衛隊関係者が人口の15%になる与那国では期待と不安の声が交錯
>野党は「自治が失われる」と警戒
この2点は重要だと思います。
外国人の(地方)参政権と、外国人移民には賛成するメディアや識者が多いですが
自衛隊のことになると過敏に反応するんですね。
外国人の参政権と移民は大きな問題になりますので
自衛隊以上に反対をお願いしたいと思います。

何事にも光と影はついてまわるものですが
与那国島に自衛隊が配備されることに関しては一般住民であれば光と感じることが大きいでしょう。
一方で影が大きく感じられる方はどちらかというと日本人以外で日本に敵対心をお持ちの方なのではないでしょうか?

万が一に備えるのは国の役目で
そのために自衛隊の皆さんは日々努力されているんですね。

9年前の2007年3月30日、救急搬送のため那覇から徳之島に飛んだ自衛隊のヘリが墜落した日です。
天漢日乗 より
http://iori3.cocolog-nifty.com/tenkannichijo/2007/04/post_56b9.html

徳之島の救急搬送陸上自衛隊ヘリコプター事故
濃霧の中、救急搬送のために那覇から徳之島に飛んだ陸自のヘリが墜落炎上、四人の乗員が亡くなった。合掌。
読売より。

陸自ヘリ墜落4人死亡、急患搬送に向かう途中
 30日午後11時5分ごろ、陸上自衛隊101飛行隊(那覇市)所属の中型ヘリコプターCH—47(乗員4人)が、急病患者を搬送するため、那覇空港から鹿児島県・徳之島に向かう途中、同島北部の天城岳(標高533メートル)山中に墜落した。


 航空自衛隊の救難ヘリコプターや地元消防署員らが現場に向かい、31日午前6時15分、山中で大破・炎上したCH—47の回転翼などとみられる機体の残骸(ざんがい)を発見。その後、乗員4人も見つかったが、いずれも重度のやけどを負って死亡した。

 防衛省によると、乗っていたのは、機長の建村善知3等陸佐(54)、副操縦士の坂口弘一1等陸尉(53)、機上整備員の岩永浩一2等陸曹(42)、藤永真司2等陸曹(33)。

 墜落機は、30日午後9時50分に那覇空港を離陸し、徳之島で急患を収容して那覇へ搬送するため、当初は同島南側の徳之島総合グラウンドに着陸予定だったが、視界不良のため島北西部の徳之島空港に進路を変更した後、連絡を絶った。機体の残骸は天城岳山頂の約3キロ北東で見つかった。

 101飛行隊は、沖縄県内の離島などを中心に、自治体(県知事)の要請を受け、全国の部隊でも最多レベルの年平均300回前後の急患輸送を行っている。搬送要請があった急病患者は容体がいったん持ち直し、31日朝、改めて搬送を要請した。

(2007年3月31日13時0分 読売新聞)
搬送される予定だった患者さんは翌日搬送された模様だ。患者さんや付き添いの医療スタッフには何事もなかったのが不幸中の幸いだろう。

今回殉難された隊員の中には、定年間近な方がいた。
朝日より。

濃霧で迂回中に事故? 陸自幹部が見解 ヘリ墜落
2007年04月01日01時24分

(略)
 ヘリの機長だった建村善知3佐(54)は、墜落した徳之島町の出身。ふるさとの人命を救うための飛行中の事故だった。

 義兄の宮本邦宣さん(71)によると、建村さんは6人兄弟の末っ子で、小学校の途中まで町で過ごした。中学を卒業すると親族の反対を押し切って入隊。その後はパイロット一筋だった。何度も緊急患者の搬送に携わり、「この仕事はやりがいがある」と話していたという。

 奄美市に住む姉の柏田芳江さん(75)によると、建村さんの長男も3月に陸自に入隊した。「息子はおれ以上の隊員になるよ」とうれしそうに話していたという。

 「急患搬送への使命感が強く、操縦技術も確かだった。後進の指導にも熱心で、よく声をかけてもらった」と、第1混成団の後輩も死を悼んだ。総飛行時間4850時間(うちCH47は600時間)の熟練パイロットは7月の定年を控え、4月中旬には現場を離れることになっており、今回のほかに、当番はあと1回を残すだけだった。
まさに最後から二回目の出動での殉難。悪天候の中、なんとか患者さんを助けたいという思いを、不幸な事故が襲った。

今回殉難された隊員の知人と思われる人の書き込みがある。【事故】陸自の輸送ヘリ「CH47」が鹿児島・徳之島山中で墜落・炎上か 地元住民から110番通報スレッドより。

931 :ヘリ雄:2007/04/01(日) 00:36:58 ID:0nZbkdNY0
機長とは昨年まで仕事していました
送別会で「定年を前に101飛行隊で勤務できることを誇りに思う」と
 おっしゃていました
合掌

954 :名無しさん@七周年:2007/04/01(日) 15:58:35 ID:/H9wQILT0
>>931 

私は部外の人間ですが、木更津でも那覇でもお世話になりました。副長とは
先月、那覇でお会いしたばかりで・・・第2の人生も地元のスポーツ振興に
尽力すると笑顔で話していたのが思い出されます・・・自衛隊人生最後の
ミッションフライトで、しかも故郷の島で亡くなるとは・・・昨日から涙が
止まりません。コパイも機上員の方も優しい、いい人ばかりでした。

4人の遺体はフェリーで那覇で運ばれているところだそうです。喪に服し、
遠く内地より敬礼を。
離島ではヘリによる救急搬送は日常的に行われる。
琉球新報より。

急患搬送、06年度36回 離島医療厳しさ浮き彫り
 【徳之島で31日、稲福政俊】「事故が起こるまで急患搬送は当たり前だと思っていた」。ヘリが墜落した徳之島町の勝重藏町長は、伏し目がちにつぶやいた。人口2万7千人の島には心臓外科がなく、手術が必要な患者はほとんど急患搬送で島外の病院に頼ってきた。自衛隊機の墜落事故は、島の厳しい医療の現状を浮き彫りにした。
 「申し訳ない。申し訳ない」。記者の取材に勝町長は謝罪の言葉を繰り返した。「こういう痛ましい事故になって、初めて(急患搬送が)大変なことと知った。島民のことを考えると急患搬送をしないというわけにはいかない」。板挟みの心境を吐露した。
 徳之島町によると徳之島の徳之島、天城、伊仙三町で、2006年度は自衛隊による急患搬送は36回。月3回のペースだ。自衛隊のほか民間の定期便や船の搬送も含むと62回に上る。
 島で最も大きな徳之島徳洲会病院によると、島には心臓外科医がいない。心臓外科手術をする設備もなく、急患搬送のほとんどは心臓疾患の患者という。
 同病院によると、事故機で搬送する予定だったのは重篤の心臓疾患の患者だった。前日に不整脈が出るなど容体が悪化し、1週間以内に手術しないと8割方生存できないという状態だった。病院のセスナ機は機内が狭く、万一の時に心臓マッサージも施せない。小野隆司院長は「自衛隊への搬送要請は患者のことを考えた結果」と強調した。
 小野院長は「急患搬送は月に1、2回はある。いつもの搬送だった。そう特別なものではなかった」と振り返る。「医者として患者のことを第一に考える。悪天候とかの問題は自衛隊に考えてもらうしかない」と話す。
 小野院長は「病院の医師は実働3人。急患搬送で一人抜けるとカバーするのも大変。外来を午前一時までやっていたり、手術を3時まですることもある。医療現場や患者は限界だ」と訴えた。

(4/1 9:44)

徳之島は徳洲会病院を作った徳田虎雄の出身地で、病院もあるのだが、それでも医療環境は厳しい。
しかし、夜中の三時まで手術ですか。大丈夫なのだろうか。

続き。(16:40)
今回殉難された隊員のうち3人に取材をしていたASIANEWSの取材メモ。
 殉職「敵は天候・気象」2007年3月31日
http://www.asianews.co.jp/staff/akira/101/101.html

コメント欄より

亡くなられた隊員の方々にはご冥福をお祈りいたします。
私は徳之島出身者です。今から20年ほど前、当時小学生だった私は急性盲腸で島内では手術が出来ずセスナ機で隣の島に搬送された経験があります。今でこそ記事にもある徳州会病院がありますので手術などもある程度の対応は出来るかと思いますが当時は危険が伴う手術になると大きな病院がある奄美大島や鹿児島本土に搬送されることが当たり前でした。
現在でも一部の離島、過疎地では医者不足などの問題から医療行為が受けられない地域が存在します。
一日も早くどこでも平等に治療や手術が受けられる環境が整うことを願います。投稿: かずゆき | 2007-04-04 23:44


日本を守ってくれている自衛隊の皆さんに感謝いたします。  


Posted by ヒロシ@tida at 17:40

2016年03月14日

日本語がわからないのか

首相、参院選勝利へ決意 民共の協力は「無責任」と発言しています


「選挙のためだったらなんでもする、誰とも組む。こんな無責任な勢力に私たちは負けるわけにはいかないんです」
という発言がなぜ、こんな風に報道されるのでしょうか?
日テレ誤テロップ


無責任な勢力に負けるわけにはいかない

これに対してクレームが来たのでしょう。
しかし、日テレ側は開き直ったかのような
訂正にならない訂正を行っています。
訂正にならない訂正

日本語が理解できない方が作成しているのではないでしょうか?
It's Media


  


Posted by ヒロシ@tida at 17:06

2016年03月08日

見出しに悪意はないか?

こんな報道がありました。

パトカー追跡で10代男女が重傷 沖縄 
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160308-00000009-okinawat-oki
沖縄タイムス 2016年3月8日
8日午前3時15分ごろ、読谷村座喜味の県道6号で、巡回中のパトカーが男女2人乗りのバイクを追跡中、ハンドルに接触、転倒させた。2人は本島中部の病院へ搬送されたが、運転していた浦添市の会社員男性(19)が脳挫傷で意識不明の重体、後部座席の無職少女(18)が脳挫傷や頸椎(けいつい)骨折の重傷を負った。嘉手納署が事故原因を調べている。
 同署によるとパトカーが県道6号を残波岬方面へ巡回中、ヘルメット未着用の別の2人乗りバイクを含むバイク2台とすれ違った。パトカーが県道をUターンして追跡したが、その2人組は逃走。もう1台はヘルメットを着用していたが、信号無視などを繰り返したため追跡を続け、止めようと並走したところ接触した。
 現場は片側一車線で見通しの良い緩やかなカーブ。


パトカーから逃げようとした結果、重体となってしまったことは残念ですが、そもそもパトカーに追跡されるようなことをしなければよかったのではないでしょうか?

パトカーが追跡したことが悪いようにも取れるタイトルはよろしくないと思います。
赤色灯を点灯させたパトカーが後ろについたら、普通は停車しますよね。
危険運転であることに加えて近隣住民にとっては騒音被害でもあります。
ヘルメット未着用や信号無視はきちんと取り締まってください。
  


Posted by ヒロシ@tida at 16:01
QRコード
QRCODE
※カテゴリー別のRSSです
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 45人
プロフィール
ヒロシ@tida